「包帯クラブ」という映画を見ました。


カスカス日記

2年くらい前の映画ですが、

公開時は、ちょっと笑えないくらい興行的にすべったこと、

でも、観客の評価が、驚くほど高かったこと、

そんなエンターテイメントとしては完全に失格な作品だったので、

いつか見たいと思っていたら、今日見ました。

そしたら、泣いちゃいました。

そこには、

いつのまにか僕達がなくしてしまったもの

でも確かにあったもの

そんな大事なものがたくさんつまった映画でした。

この作品の監督は、堤幸彦ですが、


現在公開中の「20世紀少年」も彼の作品です。


「ケイゾク」「池袋ウエストゲートパーク」や、「明日の記憶」なども彼の作品ですが、


この人のふり幅の広さは凄いなーと思います。


職人ではあるけども、雇われ監督もできる。


万人受けの作品にしつつ、自分のカラーも確実に残す。


犬童一心なんか足元にも及びません。




にしても、柳楽優弥はスクリーンに愛された俳優だなと思います。