最近、急に寒くなったので、若干体調を崩しました。
なので、家から出ず部屋の中でダ~ラダラ、フ~ラフラしてました。
最近、バレーばっかりみてるので、ビデオにとっておいたドラマを見ました。
先週から始まった岡田&堤の「SP」は、久々に骨のあるドラマで、
見ごたえがありました。
「ガリレオ」なんかより、よっぽどちゃんと作ってあります。
そうそう、「医龍2」も始まりましたが、
陰謀、陰謀、そしてまた陰謀の繰り返しで、
正直、もういいかなという気がします。
なにがなんだか、という点でやりすぎちゃってげんなりする展開は、
SPドラマ、映画とつないで話が破綻した「アンフェア」と似てます。
肝心のバチスタが、前回で完成してるので、そこに目新しさがないのが、
見ていて思ったより引き込まれない要素の一つです。
それでも世界観は素晴らしいので今後の展開に期待します。
そうそう、バレーといえば、今回もジャニーズが盛り上げに一役かっていますが、
開幕戦、見ました?
いえいえ試合内容じゃなくて、
オープングイベントで、今回のオフィシャルサポーターのHey Say JUMPが、
歌ってる最中に、ワイヤーで飛んだんですよ。
度肝ですよ。
久々に度肝でしたよ。
ワイヤーはジャニーズのコンサートではもはや定番の見せ場ですが、
まさか、バレー会場でやるとは思いませんでした。
来るとこまで来ちゃいましたね。
今回は成功ですが、一つ忘れちゃいけないのは、
あくまでバレーが主役。バレーはスポーツです。
あんまりでしゃばると亀田のようになりますよ、と。
でも、今回の歌の完成度の高さは、最高ですよ。
4年前のNEWSの、同じくワールドカップのテーマソングも見事な完成度でしたが、
構成といい、メロディーラインといい、アレンジといい、お見事でございます。
というわけで、明日からそれらを超えるものを作るべく、
激しく歌い踊り狂いながら「降りてくる」のを待とうと思います。
では。