我が家に、ひかりがやってきました。


石田ひかりではないですよ、と。


パインなあの子でもないですよ、と。


実際にやってきたのはNTTの人ですよ、と


で、プロバイダーに、ゆり子からひかりに変わったことを伝えてなきゃいけないのを、


うっかり忘れていて、工事してるときに電話したら、


新しいIDとパスワードがお手元に届くまで1週間かかります


っていわれました。





1週間?



1週間もネットができないってこと?



1週間もネットカフェに通えってこと?




1週間もあのネットカフェに通えるってこと?



なんていうか、




おひさしぶりですネットカフェ


ヒューヒューだね。

それは牧瀬理穂だね。

華原朋美ともいうね。

無駄だね、この二行。だね。


そんな無駄でカスな俺は、今日、「クイーン」という映画を見ましたよ。


想像していた内容とちょっと違ってたけど、


まあこれはこれでいいなじゃいかなと思う・・・かも・・・でも・・・違う・・・


それにしても、あんな悲しい事件を、映画で普通に見てしまえるっていうことにちょっと驚いて、


時間が経つっていうのは、すごいことなんだと思いました。


いいことなのか悪いことなのかはわからないけれど、こういう映画を作るときは、


やっぱり、相当の覚悟と思いで作るべきなんじゃないかと思います。




この映画のチラシを見たときから思っていたのだけれど、


エリザベス女王に扮している人が、どうも、おばさんの格好をしたおっさんにしか見えなくて、


ちょっと厳しいものがあります。


日本でいうなら、いじわるばあさんに扮した青島幸男、みたいな。




というわけで、いろいろ素敵なものを今日はゲットしましたが、


やっぱり今後の命題は、ポロシャツの上に何を羽織ればいいのか?


ですね。




バスタオル?




湯上りじゃないし。


永ちゃんのライブ行ってないし。




カーディガン?




冷房のきついオフィスで働いてるOLじゃないし。


ていうか、きちんと袖通すが脱ぐかどっちかにしろや。




というわけで、何かいい案がある人は教えてください。