はーいこんにちは。


今日は休みの日には珍しく午前中に起きて、友人のライブに行きました。

ライブの内容はもちろん凄くよかったけど、

何かをゼロから作り出して、それをひっさげて人前で何かするってことができない私には、

ただただ尊敬に致します。一生ついていきますけど、

嫁にいき遅れたら責任とってねカエル


そんなクリーチャー、じゃなくてクリエイターなあいつのライブの後に、

前から行きたかった代官山の店に行って来ました。

ライブ会場が吉祥寺だったので、井の頭線に乗って渋谷へ。

で、乗り換えて代官山へ、と思ったらなぜか田園都市線だと思い込んでて、

田園都市線に乗ってしまって、

代官山駅が渋谷の次ってことだけ憶えてたから、

渋谷の次の駅で、代♪官♪山♪とルンルンでいたら、

「次は池尻大橋~」とのんきなアナウンスが。


へ?


と電車の中で思わず言ってしまい、

でもそんな動揺を周囲に悟られるわけにいかず、

でも劇団演技者な俺は見事な華麗さで池尻大橋で降り、

すぐさま折り返し渋谷駅へ。

で、駅員さんに優雅に、

「代官山へはどこから乗ればええの?」とご機嫌を伺い、

東急東横線だという情報を入手し、東横線乗り場へ。

おいおい東横線って完全にアウェイだぜ、と思いながらも、

やっぱりそんな動揺を悟られるなんてもってのほか走る人

と思いながら、

あたしゃ毎日この電車で通勤してんだよ、

と悪臭、じゃなくて悪態をつきながら、

美しく電車に乗り込み、そしてやっとの思い出代官山に到着!!

イエーイ。


で、代官山駅を降りて、さっそうと例のお店へ。


と思ったら、私、場所を西口、とだけしか覚えてないことが判明・・・。


ワワワワワショーーーイ。


でもね、負けない。

負けたくないし、負けてない2007。


勇気と気合と根性で見つけましたよ。

でね、まあうすうすは気づいてたんだけど、

お店がね、

凄くね、

店内がね、


ポップでキュートでラブリーで凄くバカみたいな感じで、

ちょっと参ったね、ひるんだね。

さすがの俺でも震えたね。


でもね、負けない。

負けたくないし、負けてない2007 リターンズ。


勇気を出して、一歩、また一歩と踏み出したってわけ。




そんな勇気のかたまりみたいな俺が店内に入ったというのに、

結局買うものがなく、

ちょっとアレな感じになって店を去りました。





って話し変えてもいい?


今日から始まりましたよ、もこみち in 東京タワー 。

いくらもこみちだからって、うすっぺらいドラマ作ったら、絶対に許さない。

でもさすが月9、そしてコブクロ。

物凄く本気で作ってました。

倍賞美津子が凄くいい!ほんとにいい!

もこみちも結構ちゃんとやってました。

まあ、割とコメディタッチの部分もあって、演技ができない人のコメディほど

痛いものはなくて、やっぱりもこ様、

死んでよって思うけど、

まあほんとに最低の期待度からきてるから、

案外よかったよってことで。




でもね、俺、人が死んだり、人が不幸になったり、

そういう話って本当に嫌いです。

わざわざそういう話で泣かせなくても、

人が死ななくても、不幸自慢にしなくても、

人は感動できるし、涙も流せる、

そう思います。

だから、暗い気持ちになるのがわかってるドラマなんて正直見たくありません。

倍賞美津子が本当に素晴らしいからこそ見てて辛いです。

やっぱりドラマとか映画には夢の世界を期待したいです。

のだめが懐かしいなぁ。