今まで年賀状はきちんと出していたけれど、
今年は出してくれた人にしか出さないと決めた私は愚か者です
でもそんな新機軸2007でいきます。
そんな愚かな私が今一番注目している絵文字はこれ!!
↓
最高にいかすと思う。
みんなも悪用してね
そんなことよりも、
昨日、「プラダを着た悪魔」を見ました。
最初は世間の盛り上がりのせいで、別にみねーよ、
とアマノジャッキーでしたが、
ノリでみてみたらもう最高でした。
共感するってこういうことなのだと思い知らされました。
ラストには割りと号泣しそうでした。
今更ながら全員見て欲しいと思う。
主人公の女の子もいいけど、やっぱりメリンダ演じるメリル・ストリープ。
凄いなぁ。
この人を悪魔ととるか、そうじゃないかと気づくのかが運命の別れ道ですな。
ま、とにかくほんとにイイ!!
で、次に気になるのはこれ。
そうだね、マリー・アントワネットだね。
まじめな歴史映画かと思いきや、そこはソフィア・コッポラ。
バックに流れる音楽はロックだし、セリフも結構ふざけてるし、
でもソフィアの描きたかった、一人の女の子の心、
それがわかる予告編になっておりました。
多分、この映画が理解できる、できないで、自分がどういう人間なのかがわかると思います。
まじめな大人、きまじめな人間、幅の広い人間、器の広い人間。
そんなことは置いといて純粋に楽しみ。
邦画以外でこんなにドキドキするのは久々ですな。