2014/03/10 | ひよっこ日記

ひよっこ日記

自己満です。

今日、職場の人が亡くなった。
癌の手術して、成功したのに。
立って歩いたら肺に血が…
手術ミスなのか、手術前の説明でよく言われる「1%の確率」なのか…



苦しんで亡くなったと思うと可哀想すぎる…。
今月で退職だったのに。
だからあいさつも特にしないで、机の中もそのまま。



一緒に仕事してる以上、ムカツク事もあったけど根は優しくていい人だったから。
ラーメンの話よくしたな(笑)



そう考えると、本当に人間いつ死ぬかわからないなって思った。
後悔しないようにやりたいことやらないとなって思った。
我慢が必要な時もあるけど、我慢して後悔しないようにしなきゃなって。



あたしも手術した身だから、いい先生に巡り会えてよかったと思った。
これで手術失敗してたら歩けなかったかもしれない。
目も見えなかったかもしれない。
そもそも意識失った時点で死んでたかもしれない。
治らない病気でも、生きていられる事に感謝しなくちゃだね。



でも、今後手術するの怖くなっちゃった…



うち、お父さんもう何年も健康診断行ってなくて。
お母さんもあたしも何回言っても行かなくて。
本人はよくても、早く死なれて悲しむのは周りなんだから、その辺考えてほしい。
60そこそこで死なれたらたまったもんぢゃない。



ご冥福をお祈りします。



Android携帯からの投稿