今日は茨城から親戚が来てくれた♪
なんと茨城は、福島より納豆がないらしい。
変なの(笑)
東京の親戚も、荷物送ってくれた♪
中身はのりと納豆ばっかり(笑)
海藻類は、放射能にイイらしいよ

と-ぶん納豆巻きか?爆
納豆巻き好きだからイイけど


てか、帰り街の中が真っ暗だった。
ホント、信号機の明かりくらい。
コンビニは閉まってるし。
なんか、日本が暗くなったなって思う。
だって、遺体収容できないとか、今の時代にあると思わなかったもん。
ホント戦争みたい。
あたしにできるコトって何かあるのかなって前書いたけど。
ボランティア。
行きたいけど、あたしは肩壊死&人工関節入ってるから重い物持てない。
日差しダメだから外でも活動できない。
こんなあたしが行っても足手まといなだけだろう。
無力だねぇー。
義援金。
まだ自分の生活でギリギリだから、今はムリ。
今月給付金入ったら何かしら協力できたらって思う。
だからやっぱり、身近な節電・節水なのかなって思う

こうやって起きてるのも無駄なんだよね…

ついでに節金w
1日から早速無駄遣いしてしまったので

ちょっとしたコトから、頑張ります
