[スマホ雑記]簡単には信用するな!「ポケモンGO」の便乗悪質アプリが横行 | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。




--------------------
「Pokémon GO」の便乗アプリ1575件、多くはアドウェアだが危険性の高いアプリも
(Yahoo!ニュース、Impress Watch)
--------------------

夏休みにも大きな人気を集めている「ポケモンGO」ですが、

その人気に便乗したさまざまな問題も浮上しているようです。



ニュースでは、ポケモンGOに似せたアプリや

攻略法を教えるなどとかたったアプリが横行しており、

それらの多くがアドウェアやマルウェアなどが仕込まれた

悪質なアプリであるとされています。



このような人気アプリに便乗した悪質なアプリは

ポケモンGOに限らず他のゲームでも多く見られます。

パズドラ、モンスト、マイクラなど…

人気ゲームの攻略支援などをかたってインストールさせようとする

悪質なアプリが多数ありますので注意が必要です。



こういったアプリは簡単には信用せずに

できる限りインストールしないことが安心ですね。

みなさんも引っかからないように十分ご注意ください。

それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////