みなさん、こんにちは!
ひよこパソコン教室前橋校の
チーフインストラクター・生方です。

当教室で受験が可能な「P検」ですが、
P検の試験内容としては
●タイピング
●一般問題
●実技問題
といった項目に分かれております。
実はこの中で大きなポイントになるのが
「タイピング」なんです。
なぜかというと、P検の合格基準として
タイピングが合格点に届かないと、
その時点で不合格が決まってしまうのです。
一般問題・実技問題が満点でも、
タイピングの点数が足りないとダメなんです。
実は、ここでつまづいてしまう方が意外と多いんです!
タイピングは5分間で何文字入力できるかを計測します。
合格のための大事なポイントは、
『5分間スタミナ・集中力が保つか』
というところです。
5分間にスタミナなんて必要ないでしょ?
と思われるかも知れませんが、
本気で集中してキーを打っていると5分間は長く感じます。
神経をとがらせて画面を見続けるのは、
けっこう体力を必要とされるのです。
日頃の練習で、この5分間のスタミナや集中力を養うのが
タイピング合格のためには欠かせません。
キーの配置や正確さが身についてきたら、
今度は集中力をキープする練習が大事です。
P検合格を目指す方には、ぜひ意識していただきたいと思います。
それでは!!
/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870
http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////