[ネット雑記]通信網確保も重要な災害支援。ソフトバンクが気球型基地局をテスト | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。


--------------------
携帯中継局、災害時は気球で 北海道で運用試験へ
(Yahoo!ニュース、北海道新聞)
--------------------

熊本地震が相変わらず収束しませんね。

一刻も早く地震がおさまり、復興が進むことを願います。



今回のニュースでは、このような災害時に効果を発揮する

緊急用の携帯電話基地局の開発についてです。

ソフトバンクが試験運用を始めているのが、

気球で中継装置を空にあげて利用するという方法です。



気球で上げるメリットとして、

中継装置を利用できる範囲が広がるというのがあります。

地上に置いた状態だと、無線の電波が建物や瓦礫に遮られて、

広い範囲に電波を飛ばすことができなくなってしまいます。

空中に中継装置があれば、遮蔽物を回避できるようになり、

利用範囲が大きくひろがるんですね。



こういった新しい取り組みは応援したいですね。

災害は無いに越したことはありませんが、

もしもの時の支援の技術が発展するように注目しましょう。

それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////