みなさん、こんにちは!
ひよこパソコン教室前橋校の
チーフインストラクター・生方です。
--------------------
中国、スマホの中の「女神」たち 私生活さらし月収200万円
(Yahoo!ニュース)
--------------------

(Yahoo!ニュースより引用)
「花椒(ファジョ)」と呼ばれるスマホ用の動画中継アプリが
中国で大人気となっています。
このアプリはスマホで生放送を手軽にできるものですが、
もっとも大きなポイントとして、
視聴者から配信者へ「プレゼント」が送れるのです。
プレゼントと言っても、実際の品物を送れるのではなく、
画面上では単なるアイコンでしかありません。
しかしなんと、
受け取った配信者はこのプレゼントを
現金に換金できるということなのです。
もっとも高いプレゼントは、なんと一つで3万5千円分!!
タッチひとつで3万5千円を相手に送れるというのは…
ちょっと驚きですね。
実際、このアプリを利用して動画配信をしているのは
ほとんどが女性とのこと。
そして、視聴者側のほとんどは男性となります。
配信者の女性は、自分の日常生活をさらけ出して、
それを見た男性が高額なプレゼントを差し出す。
中には年間1億円近いペースで稼ぐ女性もいるとのこと。
法的な問題やわいせつ行為などの倫理的問題がなければ
仕組みとしては問題ないのでしょう。
ただし、日常生活をさらすことの危険性も考えなければいけません。
自分のプライベートな部分を見せれば、
より男性の注目を集めることはできるかもしれません。
しかしそうなれば、自分の個人情報が漏れる可能性も高まり、
最悪の場合はストーカーなどを生み出すことも考えられます。
画面の向こうにいるから安全などとは決して言えないのです。
これはこのアプリの問題だけでなく、他のSNSでも起こる問題です。
ネットの広がりにより、自分をさらすことの危険性については
もっと考える必要があります。
決して自分自身をアピールすることは悪くはありませんが、
アピールすることで何が起こるのかを考えなければいけません。
みなさんも一度、自分のSNSのプロフィールや発言を
見なおしてみてくださいね。
それでは!!
/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870
http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////