[スマホ雑記]寒さは電池の大敵!冬はスマホの電池が減りやすい!? | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。


--------------------
「寒さでiPhone死ぬ」 ネットに続々寄せられる「寒冷バッテリー切れ」の真相
(J-CASTニュース)
--------------------



先日の大雪の影響がまだまだ各地で残っていますね。

近々また大雪の可能性もあるということで、

今後も十分注意が必要みたいですね。



さて、このような寒い時期というのは

パソコンやスマホにとってちょっと困った時期です。

実は、寒い時期にはバッテリーの持ちが悪くなる

言われているのです。



スマホなどで使われているリチウムイオン電池は、

低い温度では十分な性能を発揮できないのです。

そのため、冬の寒い時期にスマホを利用していると、

電池の減りが以上に早くなったり、

突然電源が切れてしまうなどの可能性があります。




極端に低い・高い気温というのは精密機器にとっては

どうしても負担になってしまいます。

今の時期、屋外ではあまり長時間スマホを操作しないほうが

いいかもしれませんね。



大切なスマホを長く使うためにも、

ちょっとだけ気をつけてくださいね。

それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////