みなさん、こんにちは!
ひよこパソコン教室前橋校の
チーフインストラクター・生方です。
先日、私の携帯電話に
こんなショートメッセージが届きました。
↓↓↓↓↓↓

実際に私に届いたメッセージの
スクリーンショットです。
これがウワサの、
ショートメッセージでの架空請求です!
届いたのを見た瞬間に、
ホントに届くんだな~と、逆に感心してしまいました。(笑)
これは隠しているところに電話番号が書いてあるのですが、
メッセージを見て焦った人に電話をかけさせて、
そこで脅したりしてお金を振り込みさせるというような
架空請求の手口です。
今は詐欺の手口やターゲットが幅広くなっています。
お年寄りだけでなく、誰にでもこのような
詐欺のターゲットとなる可能性があるのです。
このような架空請求や振り込め詐欺の一番の対処法は、
落ち着いて判断し、無視することです。
例えば、今回のようなショートメッセージ詐欺で
書かれている番号に電話をかけてしまうと、
相手に番号が通知されてしまいます。
すると、
「コイツはいちいち電話をかけてくるような
お人好しの人間なんだ~」
と相手は考えて、さらに詐欺のターゲットとして
集中砲火されてしまいます。
なので、このようなメッセージが届いても、
絶対に反応してはいけません!
みなさんも注意してくださいね。
それでは!!
/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870
http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////