[Excelの裏技]絶対マスターしよう!オートフィル!その2(連番にならない!?) | 群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県のパソコン教室 「ひよこパソコン教室前橋校」のブログ

群馬県吉岡町のパソコン教室です。
主に前橋市・高崎市・渋川市周辺の生徒さんにお越しいただいております。

個別授業でなんでも質問OK!
小学生~80歳代まで幅広い生徒さんがパソコンを学んでいます。

モットーは「やさしく・明るく・ていねいに」♪


みなさん、こんにちは!

ひよこパソコン教室前橋校の

チーフインストラクター・生方です。



今回は、先日の記事でご説明した

Excelの「オートフィル」について

さらに掘り下げてみたいと思います。


↓↓↓先日の記事はこちら↓↓↓
[Excelの裏技]絶対マスターしよう!オートフィル!


さてさて、

まずは下の画像をご覧ください。





これをそれぞれオートフィルしたどうなるでしょうか?


答えを見る前に、

まずはご自分で想像してみてくださいね。






答えは出ましたか?

それでは正解です。下の画像をご覧ください。





「1日目」の方は、数字が増えていきますが、

「1」だけの方は、1のコピーになりました。




実は、オートフィルした場合に、

「文字+数字」の組み合わせになっていると、

自動的に連番になります。


ですが、数字のみの場合には、

最初はコピーになって数字は増えません。



なので、Excelで通し番号を付けたいなんて思った時に、

単にオートフィルしただけでは上手くいかないんですね。





では、数字のみで連番を出すためには

どうしたら良いでしょうか?



これはいろいろな方法があります。

ですので一つに決めることはできませんが、

おすすめの方法でご説明したいと思います。



それは、オートフィルした終点に出てくる

「オートフィルオプションボタン」

を使う方法です。




オートフィルオプションボタンとは、これです。



終点のところに出てきますよね。



これをクリックすると、

オートフィルした内容を変更することができます。


なので、「1」をオートフィルした後でオプションボタンを押し、

一覧から「連続データ」を選ぶと連番になります。






オートフィルオプションボタンは他にも、

書式のみコピー
…数字や文字はコピーせず、書式(文字の見た目やマス目の見た目)だけを
 コピーすることができる。

書式なしコピー
…書式は一切なしで、数字や文字だけをコピーすることができる。


といった設定が使えます。






ちょっとしたテクニックですが、

意外とこのルールやボタンをご存じない方が

多いんですよ。


ぜひオートフィルを便利に使ってくださいね!




それでは!!


/////////////////////////
ひよこパソコン教室 前橋校

〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保1011-1
ケーズデンキ前橋本店内
TEL 0279-55-6870

http://hiyoko.sitemix.jp/
/////////////////////////