2012年4月那覇④(旅の思い出) | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ご訪問感謝申し上げますベル

もともと旅行記のHPを作っていてその中の日記から派生したのがこのブログです。

現在はブログが主体となっており、HPが数年後にまるっと消滅するため、古い旅行記をちまちま移動中でございます。

 

2012年4月那覇の2日め。

「合間に観光もしたけれどすっとばしますよー。
お夕食は、公設市場のつばめ食堂にて。

飲みかけオリオンですいません(゚ー゚;A
私は泡盛をばー。」

「もずく汁がありましたぁ♪
大好きなので嬉しい。
まーどっさりのもずく。」

「青菜炒めはどこでもつい頼んでしまう。
で、基本美味しい。」

「ピータンにあさりのにんにく炒め。
こちら経営者の方もスタッフの方(身内なのかもだけど)確か台湾の方で、中華との融合が美味しい^^
あさりのにんにく炒めは、来るたび注文して毎回「今日はないよ」と言われていたので
2倍嬉しかったー!
で、なーんか物足りなくなった私は・・・つい。」

下差しあさりのニンニク炒め

「伊勢海老を買いにいってしまいましたとさ。
伊勢海老のお味噌汁のためにお刺身を食べると言っても過言ではないくらい、好きなのでつい。
「くぅ、出費した」と思っても、美味しかったら忘れるのだ、泡盛飲んでるし。
これで相当満足、もう帰るだけーっと思いきや。」

下差し伊勢海老のお味噌汁、美味しいですよね。

「ダンナは塩屋でソフトクリームにて〆。
「スイーツは別腹♪」という乙女な人なのでありました・・・でもてっぺんは私にくれる(笑)
ソフトクリームっててっぺんのとんがりが美味しいと思っている私です。

最後まで読んでくださってありがとうございました!」

2012年4月那覇旅行記おしまい。

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

以前ふるさと納税で頂いた鶏肉をから揚げにしたらいまいちだったということを書きました。

いまいちというかあっさりすぎたのよ。

(我が家比)

 

その続報です。

(いらない?いらなくても書くのよ)

南蛮漬けにしてみました。

揚げ焼きするまえお酢とお砂糖でマリネなんかしちゃって。

そうしたらしっとり美味しかったです。

 

お野菜いっぱい入れて、翌日染み染みになったところを丼にして美味しく頂きました。

南蛮漬けって丼にしても美味しいんだね。

知らなかった!

残り物をご飯に乗せたら美味しかったー。

 

やはり夏場は酸味が染みますね。

皆様どうぞご自愛ください。

2005年のぱぐさんがお見送り。

それでは皆様どうぞご無事で。

色々あれこれお気をつけて。

ぱぐさんは靴下ボールが大好きでした。

なんて...安上がりな...

なのでこれ脱ぎっぱなしとかじゃなく遊具です。

よろしかったらこちらも踏んでいらして。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

有難うございます。

御機嫌よう!

是非またお立ち寄りくださいね。