
ECOS FRUIT+VEGGIE WASH
前回購入したベジウォッシュが結構ツボに入りまして。
追加購入したのだけど、お隣にあったこちらも購入。
もちろんのこと未使用でございます。
なんだかよく洗えそうな感じがしましたのでつい。
きゅきゅっと洗えそうじゃない、なんとなく。
VEGGIE WASH
今使っているのがこちら、気に入っています。
特にトマトときゅうりの洗い上りが妙にいい。
うちのワンコがおやつにプチトマトをよく食べるので
きゅきゅっと洗いあがるとなんだか嬉しい、のですがね。
夏にお野菜を洗っていたら、コバエに出会ったのですね。
「本当に嫌いだ、こんちくしょうめ」
手元にあったこのスプレーを嫌がらせのつもりでかけたら
即死したのだけれども・・・
洗い残しがないよう気を付けたい所存。
ちなみに次にコバエと出会ったときは、確信犯として
これをスプレーしたけど私の勝ちだったのですよね。
とりあえずよく洗いたくてこれを使い、これをよく洗うという
アライグマ状態になっていて、なにがしたいのやら。
まだ買うよ、塩
塩は人間の基本ですから!!!(水のような気もする)
小さなパックなので旅行にも持っていきやすい気が。
あと美味しいけれど料理を選ぶ黒い塩は、大量にいらぬ。
なんでも真っ黒に仕上がりますから、もしくはグレー。
だけど味は好き、自分が食べる分にはトマトから豆腐まで
使うよ黒い塩。
まだ買っている塩
ほんのりピンク。
こちらは未開封でお味を知らないのです・・・
色やパッケージ萌えというのもあるけれど、それを差し置いて
ハワイのお塩は美味しいと思ったもので大量買い。
でも本当に消耗品だからちゃんと日々減っています。
茹でた鶏を冷製にして葱と生姜のソースみたいなのかける
そういう料理(名前が出てこない、鶏の冷製みたいな)
あるじゃないですか、伝わっていますか。
あれを作る時ピンクのお塩使うと、ほんのり桃色ソースになり
自分が勝手に楽しくなります。








