いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました
ごゆるりとお過ごしくださいませよ。
つい先日、実家の父から貰った台湾土産
何度目かの「人生最後の台湾旅行」に行っていましてね。
もう結構な高齢なのでね、心配と言えば心配な一人旅。
毎晩娘(つまり私)に、無事ですラインが来ておりました。
「台中に遠出しました、夕陽がきれいでしたよ」
「今日は海老釣りしてきました」
安否確認でもあるラインが毎晩。
そして無事に10日くらいだったか、父帰宅。
非常に楽しかったようです。
また「人生最後の台湾旅行」に元気いっぱい行ってほしい。
一人で海外旅行出来るなんて健康だろうと思うし。
そんなこんなで頂きました![]()
椎茸チップス。
しかもなんでだろう、2袋くれました、父ありがとう。
「まがいものじゃないかと、1つふやかしてみたんだ。
大丈夫、ちゃんと椎茸だった」
どうも食べた感じが椎茸っぽくなさすぎて疑った模様。
椎茸でもないしスナックでもないし。
多分椎茸が苦手な人も食べられそう、軽くてサクサク。
ごめん、キノコが苦手な人は無理だと思う。
椎茸の独特な風味があんまりしないってだけですわ。
ほんのり甘くて薄く塩味、食べ過ぎる系。
鶏ガラスープのパウダー。
こちらはお願いしていたもの![]()
違うメーカーの写真を送ったけど、お勧めがこちらだそう。
なにも買ってきていらないよーと断ったものの・・・
「なにかあるだろう、なにか台湾土産で欲しいもの」
なんて聞かれた娘は常備品をお願いしてしまいました。
バジルの缶詰・・・この缶で育てるみたいな。
毎年両親が育てたバジルを貰っていたのだけど
今年は缶詰で自力ってことかしら???
こちらは未開封で悩んでいるところ。
なにをって育てるべきかどうするか。
なんたってサボテンを枯らす女だから。
ご清聴ありがとうございました。
またきてね


