愛のソウル旅、初日後半。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

現地待ち合わせ、年に一度の愛のランデヴーソウル。

女友達とですが。

初日後半というか終盤。

マッサージで胃袋を活発にさせ、無理やりやってきたのは。

大学路にあるポークランド。

ソウル特別市 鍾路区 明倫2街 21-17
(서울특별시 종로구 명륜2가 21-17)

クラウドがあったよ!!!

友の求めていたkloudがここに。

メニューにビールとは別に書いてあるので

「メクチュ ジュセヨ」ではなく

「クラウド ジュセヨ」が確実ですはーと

あと去年も美味しかったので、チク再び~。

ここに薄いお肉をしゃぶしゃぶして頂くのだけど

薬味のおネギが美味しいの、もうお肉食べたいというより

薬味を食べている感じ。

愛のランデヴーな友人が

「ブログにメニューが載っていると、助かるなと思う」

と以前言っていたので、撮ってみた。

↓左上の3段になっている部分がチクのセットメニュー。

チクとセットなのはもちろん看板メニューのこれ。

カンジャンセウキラキラ

今回は卵を抱いている子が多くて、はまってしまい

結構な数を頂いてしまった気がする。

ごめんよ、ありがとう。

で、この後はコンビニ→ホテル→嫁誘致して部屋飲み。

そこで記事を終えるはずが。

あ・・・

これもう2日目の朝ですな!な写真を貼ってしまったので

そのまま書いちゃう。

2日目、東大門にてヤクルトおばさんを呼び止め購入した珈琲。

こちらは多分飲まずにお友達がお土産に持ち帰ったもの。

感想聞いてないドヤ?

cold brewって美味しいよね、だからきっとおいしかっただろう!

旅行記続く・・・。

おまけ

今日作った「酢生姜」。

体温を上げてくれて体質改善になるって聞いたので。

まー、酢&生姜ですよ、予想通りの味ですよ。

冷え性改善するかな~ケアベア ピンク

IGに上げたら、化粧品と間違えられた、でも確かにだ・・・。