鉄板焼き「なにわ」 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

日曜日は、夫のご両親とランチ。

リーガロイヤルホテルに行ってきたよんにひひ

都内に引っ越してきた時、桜が見えると選んだおうち。

徒歩圏内にこちらのホテルもあるので

お気に入りの模様。

で、ご招待いただいたというわけで・・・心

「なにわ」で鉄板焼きのコースを頂きましたー。

まずは元気いっぱいな活あわび。

元気いっぱいじゃないと、きれいに外れないんだそーね。

そーいう意味もあったのか。

ちなみにドリンクは皆さんおびいるで、私だけ

佐藤(黒)ロック、チェイサーも、という渋いオーダー。

夫の陰で水を飲んでいるように見えていることを祈る。

冷製かぼちゃのスープとトマトスープを合わせたもの。

これ美味しかったなぁ。

夫も気に入っていたので、是非かぼちゃスープ精進しよ。

でもこうはならんだろうが。

「例えるならかまぼこくらい柔らかく仕上がります」

と仰っていたけど、ほんと!

ここまで柔らかいアワビって食べたことあるかなぁ。

非加熱のコリコリも大好きだけど、これも美味しい。

オイルで塩を炒めて?焼いて?

塩せんべいみたいなのを添えて下さるんだけど

それと一緒にどうぞーが美味しかった。

肝は苦手なのだが、折角なのでちょっと頂きまする。

海藻を豊富に食べていてこういう色味になるのね。

思ったより食べやすかったけど、折角大好物!という夫が

おりますので肝は差し上げよう。

宮崎牛のフィレとロースの食べ比べコース。

わーい、有難うございます。

気を遣ってお肉にしてくれたのかなぁと囁いたら

ご両親も時々召し上がりたくなるのだそう。

美味しいお肉を少しって幸せだもんなー。



個人的にはわさびもついて来たら嬉しい。

だがしかし、ガーリックチップがウマウマなので

もうそこはいいーーー。

夫はご両親のおすそ分けまで貰ってウハウハ。

私は・・・あげなかった。

これはぺろりだよん。

普通のご飯とガーリックライス、どちらに?って

全員一致でガーリックライスざーます。

ただ、3人は少な目、夫だけ大盛。

なにわ、だけに関西のお店なのかな?

お漬物も美味しくて。

ガーリックライスのコツなんかも教えてくれて。

ガーリックライスにお漬物、合うのですねと言ったら

刻んだお漬物、ちょっとまぶしてみてくださいと。

ほんっと、美味しい。

ちなみにこちら、デザートとお茶は別のスペースで

ゆっくり頂けるんだよ~。

さてこの後夫婦で2次会などして帰宅し。
本日月曜日は、ヘルシーにいきまっしょい!と。

頂きものい野菜オンパレードで冷製スープパスタ。

冷凍トマトも増えていたし、一掃した!

牛乳使ったから、ちとピンク。

角切りのきゅうりと玉ねぎ入ってるよ。

大葉も頂きもの。

なので贅沢に使っちゃった♪

隠し味におとっときのお醤油と鰹節。

これまた私にはちょっとしか回ってこなかったけど

喜んでくれた&胃腸のバランスにはよかろう。

本日はおうちでのんびり。

合格お勧めよーん


お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

クラッカー夏休みの参考にいかがでしょー。

お陰様でいくつかランクインちゅー。

よかったら見てね^^


旅行メディア「itta」