ローストビーフなど。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

やーっと薄切りローストビーフ出来た!
今まで美味しくても厚切りだったのよ。
嬉しいったらありゃしない。

近所ではローストビーフに向くお肉が
まぁそこそこいいお値段でひよる。
お友達のおうちの近所では週末に
国産でローストビーフやステーキに
向いたお肉が半額になるという...
このお肉もそちらのお店のもの。
冷凍庫にしまってあったやつ。
明日が結婚記念日なのね。
だけど仕事だし、祝っている暇がない。
なので日曜にお祝いしちゃおーからの
私は牡蠣を山程食べたい。
パンださんはローストビーフが食べたい。
両方の意見を取り入れまして。
この他に生牡蠣、剥き身の山を食べた。
剥き身を積み上げると気持ち悪いと知る。
見る?


殼つきを注文するはずだったのに。
宮城の剥き身が大きいから、と...
なんかちょっと気持ち悪い感じ。
いや、お味はいいのですが。
んで泡を2本空けて。
ホタテとまぐろのお刺身も食べて。
好き勝手にお昼寝して。
のどかなプレ結婚記念日になったかな。
2月はお寿司が一番美味しいという。
特に赤貝が美味しいと聞く。
天候良かったら、お寿司を食べに行くのも
ありだったのだけど。
おうちでわんころと3人、食べて寝てって
そういうのもとってもいいね。
なんだか幸せな1日。