えりなのリフレッシュトーク
今日のトークのテーマは自然にうまくいく法則というテーマでお伝えしたいと思います
私は神奈川県平塚市でよもぎ蒸しサロンルーナフローナを経営しているのですけれども
そこでお伝えすることはやはり自分と生活の中でどうしたら自然に良くなるかということをベースにお伝えしています
よもぎ蒸しサロンに来たらどうにかなるというのも一つの要素ではあるんですけれど
やはりそれを自分の生活に活かして自分自身でどういう風にねアレンジしていくかってことが
やっぱり人生の醍醐味だと思います
なのでその方法をお伝えしています
じゃあ自然にうまくいくにはどうしたらいいかと言うと
一つのポイントは本物に触れることなんですよね本物
って何かなって言うと
偽物って何かなっていう話もあると思うんですけども
本物っていうのはもう昔からずっと変わらずにあるものですね
なので
いわゆる単純な物って言い方も変なのかもしれないんですけれども
一つね例えばよもぎにしても
自然に本来は生えてるのですけど
それを例えば農薬を使って
機械的に栽培されたものではないかとか
あとはよもぎ椅子でヒノキ椅子を使っているんですけれども
それは一枚のヒノキ音板を組み立てたものなんですね
これが例えば集積板で合板であるとそこにあの余分な接着剤とかニスとかが入ってきます
そうすると本来の本物の木からちょっとかけ離れたね
加工品になってしまいますね
なのでそういったものを一つずつ本物に変えていく
あと私はよく食事のことお話をするんですけれども
食事についても本当の海で作られたものなのか
お醤油にしても加工醤油ではないもう杉樽で自然に作られたものか
そういったところを見直していくと
自然と運気が高まって自分にとって
心地いいものに囲まれていく人生設計が描けると思います
それでは今日のリフレッシュトークはこのあたりにして
また次回のトークでお会いできるのを楽しみにしています