大人も大発見の◯◯の中の癒し | ELINA公式ブログ〜女性の心の解放こそ幸せの鍵〜

ELINA公式ブログ〜女性の心の解放こそ幸せの鍵〜

よもぎ蒸しセラピストでもあり
アダム徳永認定講師でもある
ELINAによる公式ブログ

女性の心の解放と
体をゆるめることは
豊かな人生のステップアップに繋がります。

性の知識やセルフケアの実践
ライフスタイルの見直しで
もっと好きな自分になります。


えりなのリフレッシュトーク
今日は午前中からあることをしてきたのでちょっとその話から入りたいと思います
私はですね月に一度なんですけれども小学校で絵本の読み聞かせボランティアというのをかれこれ7年ぐらいさせて頂いています
最初はですね
あの本当にね私自身がそんなに絵本が実はねあんまり読まないんですよね
なぜ始めたかというとあのやはりね子供達にいいものを与えるきっかけ
そして私自身も子どもたちと一緒に成長したいなあなんてそういうところからねはじめました
本を読むと結構ねいいことがありますなので今日はちょっとその
シェアしたいなと思いました
私はですね絵本を実はそんなに家では持っていませんなぜならば


置くスペースがなかったりとか
あの元からそんなにねあの読む習慣がないのでそこまでねスペース的にはいらないかなと思っています
なので図書館にね必ず月に一度は行くようにしてその時に
まとめて本を借りるんですけれども結構
子供向けの本というのは大人も本当に発見があります
さっきから本当しか言ってない印象ですが
まず始めに思ったのは大人が読んでも絵のかんじで癒されたりとかあとは絵の雰囲気そして言葉もちろんですので子供達読むので前がはっきりしてるとか選ぶポイントはいくつかあるんですけれどもそれで選んでいく中で自分の心とリンクした作品と出会えることは多々あります
または自分にとって深い癒しになるような絵本と出会えることもありますなので是非ねなんかちょっと


フラットね図書館行くと
図書館本当に無料でたくさんの絵本ねほんとね出会うことができます
そんな時はちょっとね息を抜いてパラパラってめくってみた後紙芝居もね結構ボリュームがあるんですけれどもそれも本当に面白いものからお役に立つものからいろんなことがあるので是非
なんかこういった秋の夜中じゃないですけれど本に絵本に出会って欲しいなと思います
それでは今日のトークはこの辺にしてまた次の投稿でお会いできるのを楽しみにしています