こんにちは!ひよこの会の代表の秋山です。

遅くなりましたが、2021年7月の活動記録を書いていきます!

 

 

2021年7月定例会

親子ダンス・懇談会

 

元ひよこの会代表の安田さんにダンスの先生をしていただきました^ ^

※安田さんはスペシャルニーズのある子の為のダンス教室の先生です。

ダンスの後は親の懇談会(近況報告や情報共有など)の時間に★

 

安田さんの娘さん(元ひよこの会)は市内の支援級に行っているので、

登校時の様子や授業について、普通級との交流、

給食についてなどを教えていただました。

 

ひよこちゃん達は楽しく体を動かしていました!

ひよこちゃん達って、音楽がなると踊りだす子多いんですよね(萌)

かわいーなーあ( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

7月28日 かめきち先生の講習会

 

インスタグラムがきっかけで知ったかめきち先生( ´ ▽ ` )

(日本一リアルタイムに相談できる小児PT🐢@child_pt)

この度フリーランスで活動し始めた為、直接アポを取って

八王子まで来ていただきました!

 

最初はプロジェクターでのスライドを使った説明(ダウン症や摂食について)、

その後は、ひよこちゃん達を直接見てもらいながらの質問タイム!

 

質問タイムでは靴のインソールや歩き方、体の動きに関する癖など

ママ達が気になっていたあれやこれやを直接見てもらいながら

質問させていただきました。

 

これには参加されたママさん達みんながたくさん質問していたので

とてもいい時間になりました^ ^

 

また2回目の開催も検討したいなと思っております★