写真撮り忘れ…。

モラタメ関係はすべて撮るのですが。

母や子供の事があってから、どうもこうもおかしいんですけどね…。



リプトンのダージリンティー、まじ美味しかったです!

PTAの会議の時には必ず持って行ってました。

暑かったし、集中力切れそうな時には大活躍。

私は甘い紅茶が苦手なので、無糖くらいがちょうどよいです。

これ、たまに買いたいと思う程美味しかった!

友達にもおすそ分けしたら、子供のお友達がちょーおいしいって喜んでくれました。

(小4なのに通ねっ!)

家族では私しか無糖がダメだったので一人で飲みましたが、私の周りでは割と好評でした。

美味しかったです。

仕事中とかに飲んでもGOOD!です!





モラタメシリーズいっきにいってみよう!

青汁は毎日飲んでいる我が家。

健康に気を遣って飲んでいるのに、この不健康さ…。

なんでだろう…。゚(T^T)゚。


ま、うちの病的な所は置いておいて、モラタメで試せるというので青汁試しました。

これ、うまいんですけど・・・!

普段どんだけ苦い青汁飲んでいるんだと言われそうなけど、何もしなくても飲める!

玄米入りだからかな?

うちの旦那は、普段の青汁もこれにしてほしいと言ってきました(笑)。

30袋入って2500円だからなかなかのコストパフォーマンス。

リピ決定!です。

ただ、他にも青汁は残っているので、しばらく平行しながら飲む事になりそう。

栄養かも高く、野菜不足になりがちな我が家には必須なもの。

どのサプリメント飲むより、これが一番いい気がしています。

継続していく事で結果がでると信じてます。


母が倒れ、看病に病院に通う毎日。

そして学校のPTA。

毎日、何を感じることもなく、ひたすらこなす日々でした。


すると、ある日、子供の友達がうちにピンポーン。

なんだろう?って思っていたら、

「○○(子供)が、怪我してる!ママ来てって言ってる!」

と叫んできました。

え~なんだよ~ってだるそうに外にでたら、
仰向けで倒れている子供。

え!?

そして大人が沢山。

真っ青の顔の子供。

すぐにヤバいと思って、子供を立たせて家に帰りました。

旦那に電話して症状を話すると、病院にすぐ行こう、と。

うちは車を持っていないので、タクシーを探すけど、全然ダメ。

うーん。

結局近くの整形外科の時間に間に合わず、救急に入る事にしました。

すると…。

両腕骨折でした!!

手術も必要だとか…。

はい!?????

マジビックリした。

右手は腫れていたので、もしかしたら、と思っていたけど、左手までとは。

両方の手を固定されて帰ってきました。

次の日に整形外科で、レントゲンで診てもらったら、骨がずれているので、一回抜いて入れなおす施術をしてくれました。

そのおかげで手術はなしです。

良い先生で子供も通うのに抵抗なく行けてます。

それにしても、うちの子は痛みに強いみたい。

点滴も泣かないし、注射も強い。

そして今回の施術も、ほとんどの子は大号泣で大変なのに、冷静に
「ボキッて言いましたね。」
って先生と話してたらしい(笑)。

たしか、がけから落ちた時も、
「○○病院の看護婦さんかわいいね~。」←幼稚園でこの会話(笑)
って話すほどだったらしいです。

両腕骨折…。

母の看病…。

私、今年なんかあるのかな?

厄払いでも行ってきた方がよかったのだろうか…。