ここ最近、ちょっと思う事があって、旦那と話がしたいといいました。
うちの夫婦。
会話がここ最近ありません。。。
旦那も体調が悪いというのと、私も精神的にも体調もよくなかったので。
でも、ちょっとこのままだとどうなの?
って思うくらい会話がなかったので、切り出してみました。
すると、寝ちゃいました。。。
ま、疲れてたからしょうがないんですけど。
で、うちは割と早起きなので、早く起きて話す事が多いのですが、
今日話しているうちになんか切なくなってきてしまって。
なんでだろう?って考えてたら。
私も旦那もネガティブなんだという事を改めて実感(笑)。
こうしたい、ああしたいという気持ちをだしてみたんですが、
「○○はママがしんどいからダメ。△△もママがしんどいからダメ。」
ことごとく却下ですよ!!!!
びっくりした。
心配して言ってくれているんでしょうが、この人も石橋を叩いて渡るタイプだったんだ・・・。
私もですが、子供もですけど(笑)。
なんか、先に幸せがないような気がして、ちょっと落ちました←(°д°)
男の人って、
「でも大丈夫」
っていう人ばっかりかと思ったけど、うちは違うらしい。
そういった人がタイプだったのにな~。
結婚とはそういうものかしら?
結婚して13年一緒にいるけど、改めて、この人はネガティブなんだと気付くなんという遅さ。
付き合ってる頃に気づけよ~。
旦那に
「とりあえず先に光が見える話ができる夫婦になりたい」
と大真面目なメールを送ってみました。
こいつ、固いな~って思ってるかも(笑)。
でも、他の夫婦より、断然暗いから。
せめて子供の為にも明るく、前向きに生きたいと思ったんですね。
暗い両親みて育ってるから、こうはなりたくないと、めちゃ空元気な子供ヽ(;▽;)ノ
光が見えたら、きっと病気も違ってくる気がしたので。
笑って毎日が過ごせるようになるといいね。
24時間テレビの健介・北斗ファミリーみてますますそう思いました。
賛否両論あるけど、素敵だと思いました。
それにしても嵐の無駄遣いだったな~、24時間(笑)。
ちょくちょく楽しめたら、ま、いっか。
チャリティーTシャツは買いませんでしたが、グッズを買いました←え?
さて、ごはんの仕上げにいきます~。