昨日、軽い発作を起こし、目が覚めました。


起きて1階に行き、24時間テレビの嵐を見に行きましたが何か?(笑)←余裕だな


その後、もう一度寝たんですが、そのあとの夢が悪かった。



発作を起こして(夢でもか)、病院に行くのですが、病院の先生が


「あなたは、パニック障害ではありません。○○という病気です」


って言うんです。


○○ってよく覚えてないんですが、


「人を責める病気です。」


ってヽ(;▽;)ノ



以前、人に対してはっきり物をいった事で、かなり相手を追い詰めてしまったらしく、

その相手から「責められた責められた」とひたすらメールがきたんですよね。


そのことが、1ヶ月もたってるのに、頭から離れないんです。


あ~~~~~・"(>0<)"・


まだ、引きずってる私(;_;)


こういう性格なんですよね~。


ダメですね。


私の知り合いなんか、同じような事があっても

「え?」

って感じですよ。


びっくりする。


その子は、5人目を妊娠してます(私と同い年)。


そうなってくると、やっぱり性格って関係してきますよね。


私の頭の奥までずっと、傷ついた事が引きずっている自分です。。。


こういう所が、病気を産んでいるんじゃないかって思ったりします。


こういった事を考えないように、切り替えるように、家族の事や、家事、仕事に没頭しています。


でも、発作を起こしてたら意味がないですけどね(笑)。


少しブログに書いてたら、頭の整理がついてきました。


朝マックを買ってきてくれた旦那と子供。


今から食べよう(笑)。