またもや、私の趣味の世界です…。


今日はちょっと若干息苦しいので、朝家事をなにもせずに、横になっていました。


薬を飲もうか悩んだけど、やめておいた。


きっと、昨日ちょっと飲んだお茶がまずかったんだろう(緑茶もカフェインあり)。



その間、昨日とっておいた、「わらってこらえて」という番組を見てました。


マーチングの旅特集だったんだけど!!!!


吹奏楽の旅が好きな私は、どうもマーチングは~って思ってたけどさ。


すごい泣けたよ~~~~゚(゚´Д`゚)゚


嗚咽するくらい泣いた。


パニックの発作起こすのかくらいに(;>_<;)



やっぱりいいね!


青春だね!!!


私も青春をすべて音楽に費やしてきた事から、やっぱりいいなぁって。


子供にも音楽をって思うけど、それはちょっとな~。


ピアノも強制っぽいしさ。


親の自己満足になりそうで。



特に感動したのは橘高校。


ホラっちょ先輩が本当にたくましくて、すごかった。


こういう精神力を私も欲しいよ。


女の私から見てもかっこよかったです。


がんばった。


すごいよかったですよ。


私もsing!大好きです。


なぜか、踊りだけやったことあります。


もう忘れたけど(-_-;)



箕輪自由高校は、先生おもしろかったね~。


私の吹奏楽部の顧問の先生もおもしろかったです。


こういう先生についていくと、おもしろい子がいっぱい('∀`)


うちの学年もおもしろいこいっぱいでした。


個人的には、サポーターになってしまった2年生の男の子がかっこよかった←そこ?


神木りゅうのすけくんみたいだったよ^^


モテるだろうな~。



柏高校は、もう知ったる強高!


私が中学生のころから(○○ねん前)、全国常連です。


でも、私は市立船橋に憧れていました…。

(今回全国金でした。)


先生が、もうベテランですものね。


千葉は吹奏楽が強い所が多いので、すごい反面、他の高校がなかなか全国に行けないのもありますね。


でも、千葉が吹奏楽が強いのは、すごい事なんですよね~。



こういう青春があるって人生にとって+だと思います。


いや、今からでもこういった何かを目標に生きる事はできるはず!


そう、努力ってすごいなって思いました。


がんばらなくっちゃ!



さて、現実にもどって家事をします。


なにせ、朝何もしてないんです(-_-;)


さらに仕事も。



のんびりいきましょうか。