新しい仕事、かなりややこしくて単価が安い。


なぜ引き受けてしまったんだ・・・自分。


でもこうやっていろいろな仕事で覚えていかにゃね。


在宅はやってられませんよ。



ところで、そんな仕事で肩コリの私。


子供のことでも悩んで肩こり。


さらに運動不足で肩こりです。


パニック障害の人は肩こりが多いようですね。



新しい仕事は、本当に目が疲れるので、50分やったら10分休みを4時間という短い時間で集中してやるようにしています。


その10分は、家事をしたりしてましたが。


はじめましたよ。


「カーヴィーダンス」



ひよこんち。

なぜ、昼間撮った写真なのに暗いのかは、おいておいて←え?


仲良くさせてもらってるアメブロのブロガーさんのおすすめ。ありがとうございます^^


だいぶ前に買ったのに、やり始めたのは3日前。


買って満足するタイプだったか~、と自分を客観的に見る。


やってみると・・・・


動きがまともにできない私(涙)。


でも3日目の今日は割とスムーズ?


慣れていくことしか方法がなさそう。


でも太りすぎて、踊りが鈍いのも言える気がする・・・。


でも、肩こり解消にもなりそうだし、なんとか痩せてくれ~!!!


がんばれ、自分。



そして、ウォーキングなんですが。


ここ最近まともに歩けてない私。


やばいなぁ、って思いながら本当にやる気なし。


でもこの間義母から電話があって、


「ウォーキングしたらよくなるで!ほんまやん!お母さんもそうやったし。歩きーや!」


って言われて。


(なぜ関西のおばちゃんは声がでかいのか。うちの義母も同様)


確かに、この間北海道旅行の写真見せられて。


飛行機乗ってる姿を見ました。


実は義母は今の私くらいの時に、具合がわるくなり「鬱」と診断されたようです。


その頃はパニックとかってなかったから、診断されなかったけど、電車も飛行機も乗れなかったんですね。


だから、私の結婚式も出産もすべて車で来てました。


今回手伝いに来てもらったときも車でしたけどね。


でも、6年前くらいからウォーキングをはじめました。


更年期を治したい一心だったみたい。


朝、多い時は1時間くらい歩いているみたいです。


うちにきてる時も歩いてました。


するとね。飛行機に乗れたんだって!!!!


「大丈夫やったわ~」


って言ってた。


だから、うちの旦那も私もあるけってすごく言われます。


旦那もプチ鬱だから、そうだよね。


アトピーにもよさそうだ。



どのパニック障害の本やサイトでも、ウォーキングはすごい押してるんだよね。


ただ・・・今の私は外に出るのがつらいので、なかなか出ずらいですが。


もうちょっと落ち着いてきたら、はじめようかな。


それまでは、家でカーヴィーダンスという事で。


痩せて病気も軽くするんだ~♪