昨日はあるお友達と話すことがあって、久々に弱音をガンガンに吐きまくりました。
パニックを復活させてしまい、何もできなくなってしまったこと。
子供のこと。
もうこんな自由の利かない生活嫌だよ。
とね。
友達はたくさん聞いてくれました。
たくさん励ましてもくれました。
無理すんな、って。
そして最後に
「大丈夫、きっとよくなるよ。完治とはいかなくてもさ。
んで、ひよこ(私のことでごあす)がよくなったらさ、パニックの人元気にさせてあげれるじゃん。
パニックの人の気持ちわかるからさ、きっとうれしい人もいるはずだよ。」
と。
なんか、最初意味がわかんなくて、
え、私のこと?って感じだったんだけど。
帰りの車の中で、なんかわかってきました。
私がパニックになっていろいろなサイトやブログを見るようになり、
治っている人もいるし、闘っている人もいる。
その人たちからたくさん勇気をもらいました。
精神疾患という目で見られることを恐れていた私は、たくさんのブロガーさんたちに救われたのを思い出しました。
同じ人がいる。
そしてよくなるひとがいる。
さらに出産してる人もいる←この辺はここ最近。
あ~もしかして私は知らないけど、私のブログを見て、パニックっていう病気になったけど、よくなるかもって思ってくれる人が出てきたらそれはうれしいかもな、って思いました。
共感して、そして一緒によくなっていく。
そういう人がたくさんできたらいいなぁって思いました。
人のために自分が何ができるかって、ものすごく限られているけどね。
今すぐよくなるわけではない。
のんびり、過程をみながら病気と向き合っていこうかな、って思いました。
友達と話すと不思議ですね。
違う視点から物が飛んでくる。
こういう理解者がいることが幸せだと、私は感謝しなければなりません。
ちなみに・・・・
昨日神様にお参りにいきました。
子供のことをお願いしに。←最後は神頼み(苦笑)。
「友達と仲良くなれますように」
そう書いた瞬間、泣きそうになりました。私が。
でも、今闘ってるのは、子供もそうなんだと思います。
支えてあげれる母でありたい。です。
いや~今日はまじめだねっ!
今から薬を飲んで買い物にいってきます♪
子供のピアノもあるので、薬は飲んでおかないとね^^