今子供のお友達が来ています。
仲の良い、近所の子です。
初めはよかったのですが、とにかくその子が声がでかい!
そして
「なんで?なんでこのうちはこうなの?
どうしてこうしてくれないの?」
とすごい主張してくる子なのです。
本来小学校一年生といえば、そういったものなのかもしれないのですが、
今の私にはつらかった・・・・。
発作を起こしそうになりました。
・・・・また。
とにかく今はデパスを飲んで二階で休みました20分くらい。
ちょっと下に降りて、子供の声を聞けるようになったかもしれません。
うちは基本5時までなので、あと50分でお別れです(笑)。
それまで私が耐えられるか・・・。
たぶん、私子供のお友達苦手なんだろうなぁ。
さっきもピンポンなりっぱなしで、子供がひっきりなしに
「お前らなにして遊んでんの~」
って家にきまくりです。
どこからうちで遊んでいるという情報をこれだけの人数が知ってるんだ。
あと47分(笑)。
やばいですね。
これを機に、ちょっと友達付き合いを考えようと思います。
遊ぶときには思いっきり薬を飲むか。
前日からの体調を整えるか。
どちらかにします。
パニックになって、こんな感じははじめてなので、動揺しています。
私まで、前の土地に帰りたいと思ってしまいました。
だって・・・。
もっと「よいことと、悪いことの区別」がつく子がおおかったなぁ・・・。
ある意味、子供らしいのかもしれませんね。
うちの地方の方が。
とにかくあと45分(笑)で、おわりますので、そしたら寝ます。
晩御飯は。。。手抜きで。
では。
愚痴ですみませんでした・・・。