まだまだ寒いですね。


なかなかあたたかくならなくて、被災地の人たちはどんだけ寒いと思うと心配になります。


知り合いにカイロを送ってあげようと思ったら、売ってなかった・・・品薄ですね。


だいぶ思ったと思うけどね。


電池・・・水・・・まだまだ厳しいです。



計画停電ないだけありがたいと思って。


水、心配ですけど、今は国の発表を信じるしかないです。


心配はきりがないです。


でも関東の私にはぜいたくな悩みです。





義援金をしてきたと書きましたが、やはりいろいろ疑ってどこにしていいのか迷ってました。


母は新聞にしていたら、新聞に載ってたとびっくりしてたΣ(・ω・ノ)ノ!


友達は義援金した会社があやしかったらしく、義援金詐欺じゃないかって言ってた・°・(ノД`)・°・


そうなんですよ。


私は一番は日本赤十字ですが、テレビとかも結構信頼しています。


コンビニやスーパーにあるのは、どうもいまいち。。。。。


大丈夫なんでしょうけどね。



子供が募金を呼び掛けている人を街で見ると、しきりに募金したがって。


するんですけどね。


それって本当に大丈夫なんだろうか、東北にいくんだろうかって考えてしまって。


少しですが。。。。



信用できるところにしておくのが一番です。


だってやっぱりちゃんと行ってほしいから。


どのように使われているのか、公表してくれるところにするのが一番でしょうか。




ペタしてね