昨日は朝から買い物に出かけました。


イヤイヤという子供をなだめ(菓子でつったという言い方もある)、電車に乗らないところへ買い物に。


前日に行ったところとは違うカバンで行ったら頓服の薬をカバンに入れるのを忘れた!!!


と気付きました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


今まで何ともなく3件目の店。


でも気付いたとたんに怖くなる私。




大丈夫?


私大丈夫なのぉ・・・・∑(-x-;)



動機がするような気がする・・・動機がぁ・・・(((゜д゜;)))


↑こんなことは思ってるけど一言も発せず。心の声。



でも思った。


大丈夫なんじゃね?


YOU!!ここで行動療法実践しちゃいなよ!(@ジャニーさん)


呼吸法をする前に、まず気持ちを


「大丈夫!パニックは気がするだけだよ!」


と落ち着かせる。



買い物を楽しもうぜ(*゜▽゜ノノ゛☆



すると自然と落ち着いてきた。


そうだよ、薬がないと思ったとたんなんだから、今まで大丈夫だったんだしさ。



そんなんでいつの間にやら忘れてしまい、元気に帰ってきました。



ちょっと自信になったのかな。


電車でもできそうな気がしてきたのだ。


これからなんだけど・・・少しずつ気持ちをコントロールできるようになりたいね。


パニックの話ばっかりだけど(^▽^;)


ごみんに。


ペタしてね