おはようございます照れルンルン

全身ミッキーコーデピンクハート


さて最近息子のことで

色々悩んでおります不安もやもや


幼稚園に通い始めて1ヶ月半経ち

給食以外では息子も楽しく

通っていると思ってたんですが…


先日お迎えに行くと

園長先生に声をかけられて

5月末に保護者参観日があるんですが

保護者参観日の前に

息子さんについて個人面談を

したいのですが…

と言われてしまいましたチーン


毎日園の様子はお迎えの時に

担任の先生から聞いていたり

時には園長先生からも

聞いていたのに個人面談??

しかも保護者参観日の前にという

言葉がひっかかりましたえー?


息子が通う園では

保護者参観日は二日間に分かれていて

私は2日目に行く予定でしたパー


園長先生と担任の先生と

私の三者面談の日は

私が行かない

保護者参観日1日目の日で

終わった後でした!!


普段の園での様子を

担任の先生からと園長先生からと

それぞれお話して頂いたのですが

そこには私の知らない息子がいました。


今回なぜ面談を

する事にしたのかというと

何も知らず保護者参観日に

いらっしゃった時

たぶん息子さんの様子を見て

驚いてしまうと思いまして…。

事前に伝えようと思い

お話することにしましたとの事で

この時点で泣きそうになりました泣き笑い



①お支度について


おはようと教室に入ってきたら

自分のロッカーに

荷物をおいてリュックから

水筒や連絡帳をだし

スモックを着るという流れがあり

息子くんはちゃんと流れが

わかっていてできるのに

息子くんがくる時間ってちょうど

お支度が終わって教室で

遊んでいるお友達が多く

そのお友達を見るとお支度してる

途中でもほっぽりだして

遊び始めてしまう

お支度終わってからだよと

連れ戻すとまたやり始めるが

すぐまた逃げて遊び始めてしまう

その為、朝のお支度の時

先生が横についていないとできない

1人でお支度する事ができない


②椅子に長く座ってる事ができない

教室から飛び出す


粘土や折り紙は好きで

その時間は最初から最後まで座って

楽しくやっているが

あまり好きではない工作の時とかは

突然席から立ち上がってしまう

そして教室から飛び出してしまう


教室から飛び出してしまった時

出てすぐ立ち止まれば

息子くん!って呼ぶと

戻ってくる時もあればそのまま

園内を走り回ってしまう時もある


園の方針で教室から飛び出しても

無理に教室に戻そうとはしません。

その為本人がお散歩したいと言えば

そのまま園内を一緒にお散歩したり

しています。とのこと。


正直息子が教室から飛び出すなんて

想像もつかないというか…

びっくりしてしまいましたパー


③お友達を押してしまう


やっぱり一日に何回も

お友達を後ろからぽんっと

押してしまうことがある


ただ意地悪しようとか

そういう感じはなく

押した時のお友達の反応を

楽しんでいるというか

そのまま一緒に遊びたい感じがある


④怒りだす時がある


例えば帰りのお支度の時

荷物を入れてリュックを閉める時

つっかかって中々うまく

閉まらない時などに

怒って泣いてそのままやめてしまうなど


あとはお友達がおもちゃを

貸してくれなかった時とかも

怒って教室から飛び出してしまう


⑤お友達を踏んづけてしまう


例えば絵本の読み聞かせの時に

みんなで体育座りして

先生の前に集まっている時

息子くんは後ろの方にいたのに

突然前に行きたがり

座ってる子たちを踏んづけて

一番前にくる

お友達をよけて前にくることができない


そしてたぶん週末になると

お友達を押したり教室から飛び出したり

する回数が増えている

気がするとのことでした。

月火辺りはわりとそういうこともなく

過ごす事ができているが

水超えたあたりから段々と

席につけなくなったり

するのかなーと思いますとのこと。


そしてその後に言われたのが

衝撃な一言でした。


その為息子さんには

息子さん専属の先生がついてます。

この事を知らず保護者参観日に

いらっしゃったら

あれ?なんであの先生ずっと

息子についているんだろうと

思ってしまうと思い

今回お話をさせていただきました


とのことでもうなんか

いろんな感情が込み上げてきたというか

そんな息子が専属の先生が

つくほど問題児だったとは

思わなくて

先生の前では泣きませんでしたが

家に帰ってきてから

もう涙がとまりませんでした赤ちゃん泣き


そしてこの日私は行ってない

保護者参観日の日だったんですが

先生から一日目の保護者参観日の時の

息子の様子を聞いたんですが

普段と違って保護者が沢山いるからか

息子くんの好きそうな

工作だったんですが

みんなで使うものが入ってるカゴを

何度もやらない!やらない!と

ひっくり返して

教室から飛び出てしまいました。


保護者が帰った後

給食の時間だったんですが

スープなど中身が入ってるものも

全部投げつけてしまい

いらないと席から立ち上がって

教室の隅に行ってしまう


それから息子さんは教室の隅が好きで

気持ちを落ち着かせたいのか

突然教室の四隅に行きカベに頭をつけて

ずっと無で立ってるんです


と言われて…

家で隅っこに行くことなんて

絶対ないし

息子が隅っこが好きなんて

想像もできないし

気持ちを落ち着かせたいのか

四隅に行くなんて

親としてそんな話を聞かされ

もう本当に辛かったです。


四隅が好きでという話は

園長先生から聞いたのですが

この話をしている時

隣で聞いてた担任の先生も

すごく頷いてて

本当にいつも隅っこに行って

壁にむかってたってますね

と言ってたので

そんなに?と思いました悲しい


そしてこの面談の後

家族ぐるみで仲の良いママ友さんから

LINEがきて

今日保護者参観日に行ってきたんだけど

息子くん…すごかった。

私の知らない息子くんがいて

正直びっくりしたよ。

多動症かな?

多動症だと小学校に行っても

教室から飛び出したり

しちゃうっていうもんね。

いつか落ち着くといいね


というLINEでした。


私はまだ園での息子を見ていないので

息子のことをよく知る

ママ友さんでさえ

びっくりしてしまうほどなのか。

息子のことを多動症だと

思った事がこれっぽっちもなかったので

多動症について何も知らず。

調べてみた所

当てはまるのかな…。


この日は面談で私の知らない

息子の話をされ

多動症ではと言われ

もう本当に気持ちが追いつきませんでした


因みに先生達には特に

発達に関することは言われず

まだ入って1ヶ月ちょっとですしおやすみ

という感じでした。

席から離れてしまう子は

まだまだ沢山いるとのことですが

教室から飛び出してしまうのは

各クラスに1人か2人

いるかなーくらいみたいです。


とりあえず次の保護者参観日で

息子の様子を見てみないと

わからないなと思い

ドキドキしながら翌日

保護者参観日に行ってきました。


ママがいれば大丈夫だろうと

思っていましたが…

本当に家では見せない姿の息子が

いました。。。


長くなってしまったので

続きはまた書きます悲しい


お読み頂きありがとうございました看板持ち



イベントバナー