生後103日目の一昨日
背ばいを始めましたびっくりルンルン

元々足の力はすごくて
オムツ替えてる時
凄い勢いでお腹蹴られるし…笑
最近はぴょんっと
上に上がるので
床に寝かせてみたら
かかとを床につけて勢いよく
背ばい始めて驚き音符
この日は3mくらい背ばいで
移動しましたびっくり!!

もう目が離せないですアセアセあせる

背ばいって
寝返りやハイハイが
できるようになったあとに
やるみたいですが
早い子だと生後3ヶ月から
ハイハイなどする前に
背ばいを始める子もいるみたいキラキラ

首はわりとしっかり
してきてるけどまだすわって
ないんだけどなぁねーもやもや

昨日から足を上に大きく上げて
クルクル回ってるメリーを
蹴っ飛ばすように…笑

足がどんどん
鍛えられてますねニヤリキラキラ

足で思い出しましたが
赤ちゃんの内もものしわの数で
次産まれる子の性別が
わかるっていいますよねルンルン

一本だと男の子ブルーハート
二本だと女の子ピンクハート

我が子はくっきり長いのが一本と
膝裏の曲る線の上に
短い線が1本あるので…
この線も含めるなら女の子かな?笑
短いからなんかよく
わかりませんねーアセアセ
膝の裏のしわなのかもしれない…笑

でもこの性別私の母が
おばあちゃんに教えてもらって
子供産まれるたびに
確認してたのですが
全部当たったみたいで
母の兄弟も兄弟の子供が子供
産む時も全部当たってて
すごいみたい拍手ラブ

こればかりは授かりものなので
二人目はわかりませんが
いつかもし二人目ができたら
答え合わせしてみようと
思いますおねがいキラキラ

でも線がよくわからないから
答え合わせできないかな笑い泣きタラー