こんばんは

毎日blog書きたい_❤︎✍️
って思って
書く画面にしてるのに
中々書けず気付けば
2020年になってました
笑
今年も
宜しくお願いします★(今更)
そして前回の記事で
妊娠〜出産までの事で
書きたい事は書いたので
子育て(ベビー)部門に移動しました

引き続き読んで
くださる方がいれば
宜しくお願いします

気付けば息子も生後37日目
無事に1ヶ月健診も
終わりました

体重も一日47gずつ増えていて
二週間健診では
3555gでしたが
4375gまで成長してました

4キロ超えてる

そりゃあ重いわけだ
笑
身長も51cmから
54cmになってました★
最近は日に日に
大きくなってるなーって
感じるけど
生まれたての写真見返すと
こんな小さかったの
?
と驚きます

健診後はアカチャンホンポに
行きたかったので
初めて抱っこ紐で少しお出かけ

数日前、、
家で抱っこ紐の練習を始めると
ギャン泣きでしたが
前日に再チャレンジしたら
泣いてもすぐ泣き止み
寝てくれる

ってことで外でも
抱っこ紐デビュー
1時間くらい
ショッピングモールの中
プラプラしましたが
一度も泣かず起きずでした

でも初めての抱っこ紐…
超疲れた
笑
笑生後1ヶ月の子で
こんな疲れるなんてこの先
思いやられる

笑


笑帰ってきたら疲れが一気にでて
熱が38度まで上がった…笑
でも無事に抱っこ紐デビュー
できてよかった
※わりと息子大きめですが
新生児から使える
エルゴの抱っこ紐…
まだまだ大きくて埋もれます
お尻に折りたたんだ
タオルを入れて高さだしたら
なんとかって感じです
生後1ヶ月経ち
息子も少しずつ成長★
✔︎よく泣くようになった
✔︎アウーとか声を出す回数が増えた
✔︎首を持ち上げる
✔︎仰向けにしてるのに
気付けば顔と体が右向きに

✔︎ハイローチェアだと
よく寝る子だったのに
背中スイッチ炸裂でもう無理
ママのお腹の上でないと
寝なくなってしまった…
✔︎一日8回の授乳のうち
6回〜7回は
飲んでるうちに寝てしまい
げっぷ後すぐ寝る子だったけど
最近は逆に寝る事が
なくなって常に抱っこ抱っこで
ギャン泣き

ミルクの量を夜だけ増やし
寝かしつけには
1時間〜2時間かかるけど
寝ちゃえば
3時間〜4時間夜中は
寝てくれるようになった

でもそれ以外の
朝から夜までは毎回寝ても
15分とかで
常に起きてて抱っこしてないと
泣いてる…
新生児の頃は
起きてても運動してて
何時間も泣かず
動いてたからある程度
ほっておけたけど
今は泣かずに起きてる事が
なくなってしまって
置くと泣く
私時々心折れる。笑
出産してから特に
涙もろくなってしまって
すぐ泣く。笑
主人の帰りが大体
20時前後で帰ってきてから
沐浴とミルクと
寝かしつけしてくれるから
ワンオペではないし
すごく助かってるんだけど…
時々残業で帰りが
遅くなると連絡がくると
残業だと大体0時過ぎに
帰ってくるから
毎回帰ってきたら
声に出して私が泣く。笑
毎日朝昼は食べれず
コーヒーもゆっくり飲めず…笑
主人が帰ってくると
やっと夕飯作れてご飯食べれて
シャワーも浴びられて
数分だけどゆっくりできる
それが息抜きなのに
主人の帰りが遅いと息抜きは
できないし
夕飯も食べれないし
朝から主人が帰ってくるまで
永遠と息子抱っこだしで
泣ける。笑
でも息子の寝顔を見ると
ああ…なんて可愛いんだ…と
うっとり
笑