この記事からリアルタイムで
基礎体温やその日の様子を
記録していきます🐥✍️💗

私が基礎体温を測り始めたのが
今月の6日からで
生理終了後の4日目(D11〜)

生理はわりと毎月予定通りにきますポーチ
遅れたとしても1日〜2日ふんわりリボン

毎朝5時〜5時半に起きるので
わりと毎朝同じ時間に測ってます🌡


基礎体温測ってみて
感じたことは

ガタガタですよね?笑
低温と高温の差があまりなく
排卵日で下がったあと
高温期に入ったものの…
これ高温期?という感じです…えーん

でも高温期8日目に体温が
上がって調べたら
高温期7日目〜着床で高温期二段階で
上がると書いてあったので
高温期7日目まで完全に
諦めていたのですが
少し期待できるかも!!と
思うようにお願いラブラブ

ただ排卵日予定日に合わせて
仲良しをした為
実際の排卵日がその2日後で
少し期待できない自分もいますが…

高温期8日目の昨日は
一日中微熱っぽい感じで体温計で
熱を測ったらなかったのですが
ずっと顔が熱く
下腹部がチクチクする痛みが
数回ありましたガーン

ただ、色んな方のblogを見てると
高温期7日、8日目から
微熱や下腹部のチクチクを感じる他に
胸が張ったり腰が痛かったりと
感じる人が多く…
私はそのような症状はないですぼけー

そして高温期9日目の今日
微熱プラスずーーーーーっと
眠いです…笑
今日は仕事休みだったので
お昼まで寝てまた15時〜も寝て
まだ眠いです。笑

体温計で測ったら37.6℃アセアセ
でもストーブつけてるからかな?笑

とりあえず…
フライング検査が気になる。

これから買いに行こうか
行かないか…ねーもやもや

妊活始めてから下腹部のちょっとした
痛みにも敏感になっちゃって
少しでも痛みを感じると
すぐ調べてもしかして!とか
期待しちゃうし…
基礎体温に変化があると
すぐ調べちゃうし…

生理予定日までのソワソワ感!!

犬しっぽ基礎体温記録犬あたま


D1〜D79月26日〜10月月2日 リセット
D8
D9
D10 ♡
D11 36.54℃
D12 36.29℃
D13 36.71℃ ♡
D14 36.37℃
D15 36.43℃ ♡
D16 36.00℃ 🥚(排卵日予定日)
D17 36.41℃
D18 35.81℃ 🥚(排卵日)
D19 36.54℃ 高温期1日目
D20 36.31℃ 高温期2日目
D21 36.56℃ 高温期3日目
D22 36.10℃ 高温期4日目
D23 36.10℃ 高温期5日目
D24 36.64℃ 高温期6日目
D25 36.14℃ 高温期7日目
D26 36.90℃ 高温期8日目 微熱.下腹部痛み
D27 36.55℃ 高温期9日目 微熱.下腹部痛み