ご覧いただきありがとうございます。
川崎市宮前区、多摩区、高津区、麻生区、
横浜市青葉区近辺のお宅に
訪問鍼灸で伺わせて頂いている
鍼灸師の河西です。
頭痛との闘い 2
今日はパート3です。
前回
精神安定剤を処方されたところまで
お話ししました。
藁をも掴む思いだったので
一応毎日服用しました。
でも、、、
全然治らない
ジーンジーンは
続きます

医者が薦めるお医者さん
ナンバー2のところに
駆け込みました。
うちから大分離れている場所で
駅からさらにバスというところ
そんなことは
その頃は思いませんでした。
ただただ
頭痛を治したい
頭痛のことばかり
考えていました。
そこには半年ほど通ったと思います。
頭痛ダイアリーというのを
渡され毎日記入して
頭痛を客観的に見ます。
(先生はそういえば
ぜんぜん目を通しませんでした
)

今までの経緯を
お話していたので
緊張性頭痛ではない
選択肢を試そうと
思ったのか
神経痛かもと
言われました。
予想外のことを言われ
「は〜っ!?」と心の中で
思いましたが
毎日毎日頭痛がするので
そうなのかもしれない
そうであって欲しいくらいに
思い始める自分がいました。
神経痛の薬と筋弛緩薬が
処方され
一週間後にまた行くことに、、、
今度は
抗うつ剤が処方され
これを二週間飲み続け
二週間後は
偏頭痛かもとのことで
偏頭痛の薬と
抗うつ剤30日分
一ヶ月後には
偏頭痛予防薬と
筋弛緩剤二週間分
二週間後
偏頭痛予防薬
筋弛緩剤
抗うつ剤
こんな感じで
様々な頭痛薬を試して
原因を突き止める感じでした。
なんとなく
偏頭痛予防薬が
効いた感じで
少し良くなった
感じはしましたが
何より薬付け
抗うつ剤を飲むのに
抵抗がありました。
そして
治らない、、、
抗うつ剤飲んでるのに
うつに
なるのでは無いかと
思い始め
行くのを止めることに
しました。
そして
私が選択したのは、、、
頭痛との闘いパート4に続きます。
⚫訪問鍼灸について詳しくは→こちら
⚫料金 5000円+交通費(実費)
初診料1000円
⚫訪問鍼灸営業日:金土日祝 10~18時
※平日の営業日は変動的です。
※第三日曜は勉強会参加のためお休みです。
※予約の空き状況は
こちらでお問い合わせください。

⚫訪問鍼灸エリア→川崎市宮前区宮前平・小台・土橋・鷺沼・犬蔵・菅生・宮崎台・野川・有馬・神木・高津・溝の口・上作延・下作延・久地・多摩区・登戸・宿河原・東生田・向ヶ丘・麻生区・新百合ヶ丘・王禅寺・向ヶ丘遊園・武蔵溝ノ口・横浜市青葉区・横浜市たまプラーザ・美しが丘・新石川・あざみ野・江田にお伺いしております。他エリアもお問い合わせください。