



江島大橋は平成9年着工から平成16年完成の全長1446.2m海面からの高さ44.7mのPCラーメンです!
PC技術協会の『作品賞』
社団法人照明学会『照明普及賞』
吹雪く中を無理を推して橋を渡ったのも、景山店から移転した醤油工場を見てみたかった一心からです!
「美保の花のかけしょうゆ」を景山店で購入し担いで渡りました。(笑)
そして閉店の工場前の自販機でココアを飲む間は晴れ間が出て安心と優越感でいっぱいになりましたが、戻ろうと橋に向かい始めた瞬間にまた吹雪く不思議さに笑いを堪えて戻りました。戻った場所のバス停横のお店でたい焼きを食べて生活バスを時間まで待ちました。
この新しい体験は私の脳内にも貴重でした。
そしてまた行きの時の乗り場のバス停元町病院に到着し、本日二度目のトイレを借りました。
元町病院は昔菊川病院と言ったそうですが、離婚して改名したそうです。私の乳幼児期に最たる深い何かをラブチュウニュウしたかもしれないと思いたくなるクリーンな院内でした…勝手に申し訳ありませんでした、ありがとうございました。m(__)m
ランチは近くの神戸ベーカリーでワサビチーズパンとエビカツパンを食べました。美味しかった♪
皆様に感謝します!