

'71渋谷暴動事件後に
東京上野公園のテントに潜り込ませて貰った時、大人はこんな会話をしました。
「どうして皆さんは御揃いなのにこちらへ?」
「戦争が終わったのに未だに戦犯戦犯って呼ぶのよ。何だか嫌になってこうして勢揃いしたわけ。みんなで渡ろうって船みたいでしょ?」
そんなお話でした。このあとに安倍さんとの縁を深めた関係者もいらっしゃったようでした。
不思議な不思議な日本国内。
アメリカと中国の広い大地に一寸ぼうしのような日本ですね!
弟や妹みたいに日本は助け船の船上民であることを自覚したい。
安倍さんは戦後のタイミングを逃さず移住を素早く行う政策に乗り出した先駆者と思っています。
今の50代には矛盾を懐いて不服をもらす人々も居るでしょうけど、卑屈を理由に批難を避けるなんて…子達は不憫でした。
私も捨て子の理由をそいつと思うとムシャクシャしますが、でも良い先駆者を見習いつつ義務教育下にあった時の学びを宝として生きていきたいです!
今日は16時に七条烏丸地下にて勤と思われるピエロ目とスレ違いパンチ☆○(゜ο゜)oをくらい鼻血が溜まりました!!
ちきしょーΣ( ̄皿 ̄;;
交差点に上がりバス停に向かう途中に「12月1日オープン牛カツの店」が建具中でした。
どこの牛?
常陸?
勤?
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ