
そう言えば…京都御苑に敷き詰められてる砂利は、炭鉱を終止符うった仕打ちの石炭とか…排気ガスとのコラボで地震の根源ですね。
中国広東省で私をお預けになった女は、「福岡の博多湾からすぐと言うとりましたで大丈夫。孫と言う韓国兵にお渡し下さいね。」と流暢な関西弁で言った。
「不快長旅で大丈夫と?」と博多の女は低調な声で尋ねていた。
「私は男らを福知山に送ろうとしてワヤになろうかと存じます。」
「それより孫とやらは御内?」
「良いこと考えられる人々でございます。よろしゅうに。」
「中途半端やなー!なしてそないバラけて相打つ!」
「打たん!」
「あぁ、しもた!御内証明貰わんならんやった!」
その瞬間に、粕屋郡の新字体の「粕」を見て、私は、「ファー」と言った様だ。
まさか、拐われて帰国船に乗せられた模様と返事しないと駄目になりそうか?
小3の漢字学習からめきめき学習意欲を湧かせたのも、何となく中国故郷説を思わせるが、一概に言えない。