四条でラッキー探し♪ | アティ♪ロゴ~(How are you?)のブログ

アティ♪ロゴ~(How are you?)のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は『寅太郎』でランチをすませてから
四条通りのパリスミキで母は眼鏡を洗って貰い
それから東急ハンズに入り品定めにぐるぐる店内を歩きました。

急に左目がコンタクトレンズが外れたみたいな感じがして擦ったら上皮がずれそうに思っていたら
眼帯が売ってあって大喜びしました!
買ってすぐトイレに駆け込んで、何となく右目を覆ったら治まる気がしてはめました。

景色は変わらなそうでかなり距離がありました。
左目のフワフワした感覚は治まり、東京ドームに穴が空いたみたいだなあと思いました。

視力は段々に落ちていき霞んできて、まさか失明になるのでは((+_+))と不安に…

そるから眼科へ行きました。
カメラに写る眼の表面には網の目状とニューロン両方が日を変え目を変えて…と言われた訳ではありませんが。 神経シナプスが発した物影が写るのを頭痛とどう合わせて考えるか|/<@*!
ご参考の為に言いますと、そのあと話すときに自分の声が聞こえにくくなりました、相手の声は聞こえます。
カメラは右目にXYを左目にIの遺伝子を写したのです多分ですよ?
ってことは出血しているんですよ。
赤くないのは色素が無いから。
そんな優越なんになる?
開業医の医師は『夢の細胞』が役立たずであることをご存知…でないと診察進みませんよね。

昨夜はブルーベリージュースをたっぷり飲んで寝ましたぐぅぐぅ