蔵書印「昭和45年6月7日鈴木(径三?)養子」と古書の最後にサイン入り。表紙の裏の蔵書印は別名のようだから義父だろうか。 そちらに居たおばさんはほのめさんとおっしゃる女性で兄を倒した相手に相違ない。と思う。