こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?

折角夏休みになりましたが、津波や台風で大変ですね。

 

さて、またまた久し振りの投稿となりますが

今日は長男について書こうと思います。

 

長男に対しては これまで ずっと思うところがあったのですが

昨日、長男から私に「精神科に行け」と言われたので、逆に今 長男の発達障害の医療機関を予約しました。

 

常日頃から下記のようなことが気になっていました。

 

・羞恥心や相手への想像力が欠如している

・身の回りのことができない

・毎日毎日何千回何万回と注意し続けても繰り返し同じ失敗をする

(そもそも改善しようという意思行動の片鱗がない)

・けれど成績はそれなりに良い

・極端な偏食

(果物:バナナのみ喫食可能、野菜:じゃがいものみ喫食可能)

 

夏休みに入って毎日一緒に生活していく中で

より一層それを感じていたのですが、

ここ数日でフルコンボみたいなことがあり

様々な迷惑を被っているだけでなく

「人間としてどうなのか?」という詰め合わせセットだったので踏み切りました。

 

まず、1学期の間の学校の宿題をやらずに夏休みに呼び出されました。

小学生なのに、有り得ないですよね?

その理由も、「できない」とかではなく、ただの怠惰なんです。

 

この1件だけをとっても いくつかの問題があって

① 恥ずべき理由で学校から電話がかかってくることに対する羞恥心の欠如

② 学校から電話がかかってくることに対する先生への迷惑がかかっているということへの想像力の欠如

③ 学校から電話がかかってくることに対する親への迷惑がかかっているということへの想像力の欠如

③に対して、疑問を呈しても「(そんなに電話が嫌なら)お前(母親)が精神科に行け」という発想になる人間性の欠如

⑤ いざ呼び出しに応じて学校に行くことになっても、理由となる宿題を持って行くのを忘れるという注意力と反省の欠如

⑥ ①〜⑤に対して、次の瞬間からもう全く気に留めていない狂気

⑦ ⑥故に、全てに対して全く改善する気配が見られない

 

というのが、「学校からの呼び出し」を切り取った際の問題点なのですが、他にも次男が怪我や病気をして先生から連絡があった時に「草生えるwww」といって本気でニヤニヤしていたり、「先生たちはそんな対応をする理由(義務)がない」と言ってみたり、先日も何かあった際に「親は育てる義務があるから自分たちは何してもいい」というようなことを弟に説いていたり、学校から宿題をやらないという呼び出しがあったにも関わらず次の瞬間からもう何もやらず昨日も何の勉強せず宿題もやらず本も読まず「つまんねー」と発狂しながらひたすら津波の情報が流れてくるだけのテレビをみていたりという奇行が見受けられます。

やらないならやらないで勝手にすればいい(静かにしているなり、もう小5なのでどこか行くなりすればいいと思う)んですけど、やるべきことをやらずにイチイチ「暇」だとか「つまんねー」とか絡んでくるので非常に不快なんですね。ならば、何処か連れて行こうと思っても、絶対に違うであろう適当な別の理由(弟がいないから行かない)と断ってくるので、どうしようもありません。

 

「毎日繰り返し同じ失敗をする」というのもまた地味にキツくて、とにかく毎日毎日同じ問題(校帽がない、鍵がないetc)で毎朝パニック状態になっているのに、そういう反省点を改善することなく徹底的に何か拘りでもあるのかというくらい準備(改善)をしないんですね。帰ってすぐそこに収納すればいいと思って玄関の裏にフックをつけていても絶対に掛けないし、朝手渡ししても別の場所にポンと置いて忘れていくし、そういう毎朝がしんどいです。

 

そういう片鱗は幼稚園時代からあって、全寮制の小学校にしたらどうだろうか、とか考えたこともあるし、今も考えることがあります。

(彼は、アティチュードをガチガチに統制されたほうがいいと思う)

 

昨日は、夫に見放されて「じゃあもうPCやっていたら」といわれて嬉々として深夜までやっていたり、弟の病気を大喜びしていたり、長男に問題があって困っていると説いているのにそんな私に「精神科に行け」という言葉を投げてきたり(それでいて直後から何事もなかったかのように接してくる)、昔から恩を仇で返してくるところはあったのですが今はもう他人(それも、多くの人)に実害があると感じ、本人はそのことを全く考えていないので発達障害の診察予約をしました。

 

ちなみに私は、たまに心療内科に行きます。

 

長男からの私に対する「精神科に行け」という話には「すでに心療内科に行ってるわ」と答えたら、今度は「そんな電話ごときで行くのか?」(長男が行けといってきたのに)といわれ、色々言いたいことはあるものの「それ以外にも複合的な理由で行っている」とだけ答えましたが、私が精神科だろうが心療内科に行こうが「長男が小学生として最低限のことをやるようになるのと何か関係がありますか?」という話です。

一時が万事そんな感じで話にならなくて。。。