こんばんは⸜( •⌄• )⸝・*☽:゚
デルタ株が流行り始めてから
不織布マスクに切替えていましたが、
幼稚園も小学校も不織布マスク必須に変わりました。
私のお気に入り不織布マスクは固くて唇につかない
アイリスオーヤマのベーシックなものなのですが、
幼稚園でパウパトロールのマスクをしていた子がいたそうで
次男も「パウパトロールのマスクが欲しい🥺」との事で
Amazonは月末、近所では見かけなかったので、楽天で注文。
(私が利用したショップは、購入分で完売になりました)
機能的にも値段的にも
「マスクは白!」とかにして欲しいけど、
「柄があればする」みたいな子もいるだろうから
それは難しいだろうなぁ(~‾▿‾)~
* * *
今日の午後は晴れてきたので おにぎりを握って
テントとテーブルを持って急遽ピクニックへ。
雨上がりなので公園も空いていました。

▼黄色は虫が寄ってくるというのを読んでブルー
去年自粛生活をきっかけに買いましたが
震災時などにも使えるかなぁと思っています。
他にはネット遊具や、
9月末まで水遊び用の池もあります。
ひとしきり遊んで、かき氷を食べて帰りました。
以前は長いローラー滑り台もありましたが無くなりました。
* * *
状況的にはあんまり変わっていない気がしますが、
来週からは長男も次男もほぼ平常登校&登園になります。
と言う事で、今日はお弁当のおかずを買ってきました。
お弁当作り、久し振り!頑張るぞー(~‾▿‾)~
長男の遠足は延期で、運動会は春に終了済、
次男の遠足は中止で、運動会は延期になりました。
夏休み中は衝突が多かったですが
隔日登校や午前保育が始まって少し減りました。
やっぱり1日中、代わり映えのない家の中で
ずーっと一緒に過ごすの はお互いキツイという事ですね🥲