こんにちは。:ஐ*
長男が初めての図工の作品を持って帰ってきました。

上のお面、正面はピンクの魚なのですが
サイドの魚群がカラフルで可愛いです(人*´∀`)。*゚+

そんな長男は、
最近毎日何度も沖縄に行きたいと言っています。
新型コロナ流行以前は
夏休み後と年末の年2回くらい毎年行っていたのですが
すっかりご無沙汰です😭💔
丁度、宮古島のリスケープとアラマンダと
あと1つコテージ型のホテルを予約していて
「あぁ今週末だ!どうしよう!」と言うときに
1回目の緊急事態宣言が出されたんですよね。
リスケープへの宿泊は初めてで、
夜に海辺でマシュマロ焼き焚火イベントがあって
これは絶対に長男も次男も喜ぶなぁと
凄く凄く楽しみにしていたのですが、
泣く泣くキャンセルをして今に至ります🥲
解除されても、マシュマロ焼きはもう無さそうですよね。。。
そして、今見ていたらUDSって小田急関連だったんですね。
知らなかった!
あとは、小豆島旅行も流れたし
他にも色々な旅行計画が流れました。
次男は次男で3日に一回くらい
「飛行機乗ってホテルに行きたい」と言っています。
いつになったら気兼ねなく旅行できるのでしょうか。
大きくなって何か苦しくなった時に
居場所は色んな所にあると言うことを
知っておいて欲しいから、
一緒に行ける今 一緒に行きたいのにな。
まぁ近所の公園には一緒に行ってくれなくても
旅行ならある程度の年齢まで行ってくれるかな(笑)🤔🌟
(小学一年生、親との公園はすでに乗り気じゃないので……。
新型コロナで行き先が近所の公園ばかりだから飽きた説も否めない。)
▼最近は二人(長男と私)でポケモンスナップに熱中しています。
区切りがあるので、まぁ辞めさせやすいゲームで◎かと。
あと、ポケモンに投げる餌が
ちゃんとあたっても痛くない「ふわりんご🍎」という設定等
親としても安心感があるのがいいですね。
(マイクラとか、区切りが無いので辞めさせにくいんですよね。)