長男 5y5m 年長児 / 次男 2y6m 未就園

 

こんにちは♡*。゚


子どもたち(長男は隔日午前登園)は夜中々眠らず、

(リモートワーク)はいつも眠いと言っている中で、

(最近またメルカリ断捨離をしているため本の整理中で)

『3歳までの子育ての教科書』を読み直しました。


 ▼あと半年で3歳になるしと思って調べましたが

これは300円くらいにしかならないので手元に残します。

 

↑によると「陽の光を浴びること」で

上の2つは解決するかも知れないので、

今朝から皆で30分の朝散歩をすることにしました。



そして、春からジョギングを始めようと思って
ホワイトデーに買ってもらったものの外出自粛で
靴箱に眠っていたアップシューズを出しました。

 ▼中高時代は白地が殆どだったのに、今はカラフルでいいな!

(ネイビー×ピンクにしました)

 

▼下記の本は定価の半値以上がついたので売りました。


新型コロナウィルスの影響を受けて

次男のプリントをやる量も増えたので

ネットでDLできるものも取り入れました。

 

ちびむすドリル

 

 

対する長男は、

全然言うことを聞かなくなってきて

ゲームばかりやっています。

 

昔:プリントを喜んでやる

 ↓

コロナ前:言われたらきちんとゲームを辞めてやる

 ↓

コロナ後:言ってもゲームをやり続ける ◀︎今ここ

 

プリントのみでなく

外遊びに関しても、食事にしても、

ゲームをしていると何も言うことを聞いてくれず

毎回 家の中の空気が悪くなるので

ゲーム機は取り上げねばならないかなと考えています。


プレイ動画を見続けるよりはマシかなと思うのですが。


一番良くないと思うのは、

言葉遣いが悪いYoutuberのゲーム実況動画を見る事ショボーン