長男 5y2m 年中児 / 次男 2y3m 未就園


こんにちは。.໒꒱°*

コロナウイルスの影響で
急に幼稚園が休みになって混乱しましたが、
昨晩で『保育原理』のテキストと問題集は終わり。

勉強とか 掃除とか その他家事とか
心から凄ーくやりたいというわけじゃないけれど
やらないといけない系のものが
思った時にすすめられないと苛々するので
取り敢えず一通り終わってホッとしました。
(特に、夜中に次男から離れると泣く時に。。。)

今夜から、過去問を解きます!

ただ、最近は試験が延期にならないか心配です。

半月とかなら伸びてラッキーな範囲かも知れないけど
半年延期と言われたら忘れてしまいそうで。

🌸 🌸 🌸

このところ、晴れた日に公園に行くと
いつも子供と高齢者で週末並みの混雑状況。。。

色々なレジャー施設は閉まっているし
「さて、どうしたものか?」と。

この間、雨上がりのせいもあってか
百貨店の屋上に行ったところ
ほとんど人が居なくて良かったです。


寒いので断りましたがソフトクリームも食べられるし、


小さな釣り堀もあります。


ただ、多分5歳児では釣れないと思うし
キャッチアンドリリースには少し抵抗があるので
網で金魚を一尾掬って買いました。


▼ イルカが好きで、昔 このソフトが欲しかった。

🌸 🌸 🌸

日にちは変わって、
今日はホワイトデーのお返しを買いに行きました。


コールド・ストーン・クリーマリーも
コロナウイルスの影響で歌無し。

でも、次男がアイスを投げているのを見て
予想外に大笑いしていたので良かったです照れくまアイス


どうせ私にまわってくるから
二人それぞれ違う味を食べて欲かったけど、
長男は完食したので要らぬ心配でした(*^^*)

🌸 🌸 🌸

ルピシアでは自宅用にも
桜の緑茶桜のほうじ茶の茶葉を買いました。

前回の保育士試験の際に夜の勉強中のお供を
日本茶にしたら調子が良かったので今回もそうします。

▼ 今回は一人用の茶漉し付きマグも買いました。

でもこれ↑底に少ししか穴が無くて
そこに茶葉が詰まって全然でてこないので
内側は普通の茶漉しを買い直しました\(^o^)/