長男 4y9m 年中児 / 次男 1y10m 未就園
こんばんは。ひよこです・*☽:゚
幼稚園の試験日+連休を利用して
プール営業期間滑り込みで沖縄へ行ってきました。
初日はこの夏オープンしたハレクラニ沖縄へ。
ウェルカムドリンクのフローズングァバ

部屋はオーシャンビューの2階でした。
サンセットウイングとは棟(入口)が分かれており、
夕食後はサンセットウイングへも散歩に行ってみたのですが
そちらの方が静かに過ごしたい大人向けの印象を受けました。
泊まった部屋とロビーは結構距離がありました。
まぁでも、のんびりしに来たので問題無しです♬*。
外を見る度にルンバのような芝刈りロボットが
芝生の上をお散歩していました。

TV画面とタブレット端末からは食事の予約&注文、
コインランドリーの状況が確認できます。
ベッドサイドには小型のスピーカーもあり、
次男が「おーぶんぶんぶん(Ok,Google)」と
話し掛けていました(^^;)違うよ〜

ホテルでは初めて見たWICには
スーツケースを開いた状態で置ける棚もあり、
荷物が目に付かずとても良かったです。
TVのリモコンもケースに収納されて隠れていて良かった!
ハンガーの本数もたっぷりあるので
どれを掛けるか悩む事なく使えます。
バッグとビーチサンダルは持ち帰る事ができます。
子供用のビーチサンダル(水色)もありました。
ビーチサンダルは、他ではリッツカールトン沖縄でも付いてきました。
ハレクラニの総支配人の方について気になって調べてみたところ、
以前はリッツカールトン沖縄の総支配人だった方だったみたい。成程!

お水はお部屋の他にも
プールサイドやジムなどいたるところにあります。
車を出すときに冷えたお水をドリンクホルダーに
補充しておいてくれるのが素敵でした。
チェックアウトは12時で、
朝食の時間も長いので 子供達がまだ眠っている間に
海を眺めて波の音を聴きながら
のんびりとコーヒーが飲めて最高でした(⁎ᵕᴗᵕ⁎)"♡*。゚
朝の1時間は大きいです。