長男 4y7m 年中児
次男 1y8m 未就園
こんばんは。ひよこです。
今日は近所の公園で砂遊び。
砂遊びをするとそのままお風呂へ直行(^^;)
さて、長男の習い事について
最近書いたような気もするし
投稿せずに消したような気もするのですが
2学期からおうち学習に移行する事にしました。
ちなみに、明日まで夏休み(知る限り最長)
今までは幼児教室と学研に通っていましたが
幼児教室は先月末で退会、学研教室は今月末で終わり。
(過去、他に色々)
幼児教室には来年度から次男も通わせる予定で、
長男も短期講習などの機会があればまた。
↑暗記系ではなく 1回1テーマの幼児教室に通っていました。
他の習い事の倍以上の月謝がかかるのと、
教室の形態的に2人連れで通う事(送迎)が大変なのと、
小学校受験をしないことに決めたので辞めることにしました。
学研教室は続ける予定でした、が、已む無く。
それに替わって、
9月からZ会の通信講座を始める事にしました。
くもんは3歳から何ヶ月かやっていましたが、飽きてしまった。
くもんでは鉛筆をしっかり持って机に向かう習慣がつきました。
Z会通信講座 決め手
・嵩張る付録が無い(ほぼ紙だけ)
・手を動かすだけでは無く
頭も使うプリントが時々混ざっている
・(良くも悪くも)親の出番が多い
・課題提出がある(1枚/月)
・大学受験のイメージが強いので
ゴールが「今」では無く「先」にある気がする
✿ ✿ ✿
また機会があればレポートします(* ॑꒳ ॑* )⸝".*。☘
紹介加入特典もあるようなので
(特典が)気になる方はメッセージください![]()
| 【おまかせ便で送料無料】【セット販売】三角えんぴつキャップ+三角えんぴつホルダー+こどもえんぴつ専用こどもえんぴつけずり 3点 公文 くもん出版すくすく文具/くもんのこどもえんぴつシリーズ 鉛筆削り【RCP】 675円 楽天 |
