昨日で生後2ヶ月になりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
早かったけど案外まだ2ヶ月かという感じ。
第一子乱入
第一子のほうがミルク率が高かったけれど
体重は同じでした。
なので、測っていないけど身長も58cmくらいかな?
❀ くぅ〜、う〜 など話すようになりました
口を尖らせて 可愛い ……♡
❀ 2w前から粉ミルクを飲まなくなりました
粉ミルクが飲めなくならないように
1日1回あげるようにしていたのですが。汗
❀ 体重は2878gから5.1kgに増えました
❀ 私の体重は 妊娠時に戻りました
平常時は更に1kg程少ないので、あと少し。
前回は夏頃に平常時よりも3kgくらい減ってしまい
痩せ過ぎて体調も崩れたので減り過ぎ注意。
❀ 洗濯の回数が1日2回から1回に戻りました
吐き戻しが大分落ち着いてきました。
やっと眠ったと思ったら吐いて
着替えさせなきゃいけなくて また起きて辛かった。
お宮参りが終わったら
髪をバッサリ切ろうかなと思ったのですが、
夫の育休も終わってしまうので
そこまで短くはせず 今日 切ってきました。
何ヶ月振りだろう〜?
第一子もお宮参りに向けて
昨日は美容院で切ってもらいました。
二人育児が始まってそれぞれに対して
「この時に もっとこうしてあげたらな……」
と感じる後悔が毎日あります(´ . .̫ . `)
他のことでいっぱいのときに泣いている第二子と
何かと気を遣っている様子の第一子を見るとツラい。
取り敢えず、
心身ともに皆の健康第一で頑張ります!
❀ ❀ ❀
明後日のお宮参りは両家両親が来て
家で食事をします。
メインのお寿司は出前を頼みましたが、
朝から着付なので 限られた時間の中で
他に何を作ろうかで悩み中です。
うーん。春らしい何かがいいよね!
❀ ❀ ❀
お宮参りが終わってホッと一息ついたら
出産からお宮参りまでの毎日への
慰労小旅行に出掛けたいです……(^q^)
中々 思い通りには事が運ばないし
家に居ながらも新しい事ばかりの毎日で
やはりストレスを感じることは多いです。
ただ、(上手い下手は別として)
我ながら家事は向いているなと思います ←
育児は日々手探りですが……。
▼ 壁のレールに来客ハンガーを掛けていましたが
写真の背景に服が映るのが気になるし、
大人数には対応出来ないので↓を購入しました。
(お買物マラソンのポイントで ほぼ賄えました)
普段はエアコンの前に置いて加湿兼部屋干しに使用。
![]() | 【送料無料】ハンガーラック 木製 カシア【棚付き 木製 折りたたみ 玄関 パイプハンガー おしゃれ 衣類 収納 洋服掛け コートハンガー コート掛け 北欧 かわいい テイスト ナチュラル スリム ウッドラック ハンガーツリー 一人暮らし リビング 家具】 3,780円 楽天 |
▼ 食器に向き合うよりも
子供に時間を費やしたいので食洗機も投入。
(乾燥機能は要らなかったかも……)
電気代が気になり、開けっ放しにして乾燥させている。